プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:308
- 総アクセス数:770097
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ レバーブレーキ インプレ本題
- ジャンル:釣り具インプレ
お約束のレバーブレーキ。
私は、シマノ派なので、エクスセンスのLB C3000HGです。
やはり、ドラグ以外にラインを放出する手段があると言うのは、一つの安心感ではありますが、使い始めの頃、サカナかけてレバーブレーキ使ったら、指の放し加減がわからなくて、バックラッシュしかけるくらい逆転させてしまい、焦ったことがあります。
ちょこっとずつ開放することに慣れないとって感じです。
しかし、ドラグもそれなりに機能するので、慣れない内はドラグは少し緩めでいいのかなと、思います。
でも、慣れればドラグはキツ目で使うベキなんだと思いますが。
後、タックルセットする時に、ベールを起こさなくてもいいので、便利です。
キャストの時に、ブレーキが気になると言う話しも聞きますが、これは慣れかな~と。
慣れれば気になりません。
10ステラも使ってますが、ドラグの性能は比べてはいけないと思います。
完全に使い方が別のものだと思った方がいいですね~
私は、シマノ派なので、エクスセンスのLB C3000HGです。
やはり、ドラグ以外にラインを放出する手段があると言うのは、一つの安心感ではありますが、使い始めの頃、サカナかけてレバーブレーキ使ったら、指の放し加減がわからなくて、バックラッシュしかけるくらい逆転させてしまい、焦ったことがあります。
ちょこっとずつ開放することに慣れないとって感じです。
しかし、ドラグもそれなりに機能するので、慣れない内はドラグは少し緩めでいいのかなと、思います。
でも、慣れればドラグはキツ目で使うベキなんだと思いますが。
後、タックルセットする時に、ベールを起こさなくてもいいので、便利です。
キャストの時に、ブレーキが気になると言う話しも聞きますが、これは慣れかな~と。
慣れれば気になりません。
10ステラも使ってますが、ドラグの性能は比べてはいけないと思います。
完全に使い方が別のものだと思った方がいいですね~
- 2012年4月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
ちょーど、昨日の釣行で、テトラに突っ込まれました(涙)
レバー引いたら回避できたんでしょうか~?
メーカーの謳い文句はそんな感じみたいですが…。
も吉
兵庫県