プロフィール
チクレンジャー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1186
- 昨日のアクセス:679
- 総アクセス数:93779
QRコード
▼ 介護されてみた(笑)
- ジャンル:釣行記
2週間ぶりですが
みなさん、花粉症になっていないですか?
自分は発症してないけど
3月の初め頃息子の風邪が移り
喉の痛みと咳が治まった頃
鼻水が止まらなくなり
俺も花粉症かな?と重症患者の嫁さんに言うと
『あんたは、絶対違う!だって毎年この時期になるとそう言っとるもん』
絶対違うって…
その全否定する根拠を教えてほしいわ(笑)
すると間髪入れずに次女が
『寒暖差アレルギーだよ』
寒暖差アレルギーって、皆さんご存知でしたか?
気温の寒暖の差によって
鼻水などのアレルギー症状がでるらしいです
いろんなアレルギーがあるんですねぇ…
2週間ぶりなのに何でそんな話かって?
釣り場で突然くしゃみを連発し出した人がいたからです(笑)
釣りの話ですか?
行ってますよ…
釣れませんがね
まだまだ早いけど
先週は今シーズンのご挨拶にこんな場所にも
今年もよろしくおねがいします!と入水前にご挨拶
風ビュービューで早々に切り上げましたが
去年いいイメージが無かったから
今年は良くなるといいっすね
で、昨日の日曜日
前日の土曜日に三重県まで遠征に行って
イカパンチすらも得られず意気消沈した俺に
介護ヘルパーさんが付き添ってくれて
どんぶらこっことお船に揺られて行って来ました
シーバスアングラー15人程1番船で上陸し
足早に思い思いの場所へ
俺は、ヘルパーさんに導かれるまま先へ先へと
一番先まで進み向かい風の中キャストをすると
コソコソっとベイトに当たる♪
が、足が速いのかすぐに当たらなくなり
シーバスからの音信も無く投げながら移動
とある目印のある場所でストライクヘッドをスローに
まだダメ…
まだダメ食べちゃダメ…
と、塾長から授かった焦らしのテクニックを駆使してると
ココンっとバイト♪
バイトはあるけど食い込まないんで
PB30完熟マダムメロンに代えて
スローに丁寧にボトムを意識し引いてきたら
ブレイク辺りでドーーーーーーーン!!!!
サイズの割には引くなぁって思ってたら
結構いいサイズだった(汗)
モチのロンで介護ヘルパーさんにタモ入れしてもらい
こんなん出ました~~
尻尾が見切れてるのでウェイインできませんね…(笑)
65㎝くらいのナイスコンディションでした
この後もネチネチ責めてみましたが
お相手してくれる魚には出会えず
10時の干潮で時間切れの沖あがりになりました
半夜では数も出てるようだけど
デイでは難しい季節なんですかね
この後とある場所のアオリイカの定点観測に行き
家に帰って最愛のゴンちゃんと昼寝をかまし
満足した休日と相成りました♪
捌いてみたら腹の中には何も入ってなくて
脂がビッチリ付いた単なるメタボちゃんでした(笑)
介護ヘルパーさん・迷彩さん・KZさんお疲れ様でした!!
また介護お願いしますね(笑)
こんなんで良かった?(爆)
- 2013年3月25日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント