プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:401
- 総アクセス数:1424654
QRコード
▼ 言うても、なかなか思い通りにはいかないものよ・・・(笑)
大変、ご無沙汰してました。 (><;)
前回のログ、先月行われた次男の陸上大会の当日から
じつは体調崩してました。f(^^;)(笑)
大事な大会が終わって、ほっ としたってわけでもなく、
もう前日寝る前から具合悪かったです。(笑)
でも、そこは親の私が弱さみせてる場合じゃないんで
体調不良、忘れたフリして当日乗り切ったのですが、
さすがに翌月曜からぐでぐででした。(><)
とにかく激しい喉の痛み!!
丸一週間、ず~~~っと喉中ハリぶっ刺されてる感じでした。(><)


ず~~~っと『のどスプレー』が心の支え♪(笑)
この2本は、同じメーカーのモノですが、
成分は違うようで、下のやつのがちょい高い。
でも、上のやつのがメントール強めで、清涼感あり良かったです♪(笑)
で、
そんな状態でしたが、やはり釣りには行く。(笑)
いや、行ってみた。(爆)
先週金曜日、午前中に陸っぱりに行ってみたのですが、
2バラシでホゲてきました。f(^^;)
体調50%も無い感じでの出撃でしたが、
やっぱダメなものはダメなんですよね。
「無理だなぁ~~~」って、前日思ってたのですが、
行かなければ、その時点で釣れないこと確定!・・・
それよりは、
「行くだけ行って、頑張ってみて、
それでホゲてくるほうが自分らしいだろ!」
ってね。・・・ (^^;)
で、
やっぱダメでした。 (笑)
ぼ~~~っと、ただ投げて回収してるだけでした。(^^;)
オマケに、今シーズン3個目のリールのラインローラーの故障・・・(><)
前の2個は、同日に起こり、
ラインがダメなのか!?
ガイドに傷が入ってるのか!?
それともリールか!?・・・
いろいろ注意払って、いよいよこれはリールだろう!と思い
リール変えたのにまたもラインブレイク・・・
え?え?え???
ガイドか!????
もうパニックでした。f(^^;)(結局リール2台ともってやつでした)

1台目、2台目。 黒いほうはピッカピカ、使用1年、、、想像すら出来なかったです。
こういう状況・・・
実際、なかなか起こることでないだけに
その場では、なかなか判別難しかったです。(><;)
ラインブレイク・・・
確かに良いことではないです。
それだけに批難することはそう難しくない。(笑)
だから声高々に「ラインブレイクしないようにしよう!」と書く方も
稀にいらっしゃる。・・・(笑)
でもまあ、それは素晴らしいことですよ♪
私には出来ませんから。
自分は、そんなたいしたもんじゃないんで。 f(^^;)(笑)
釣りを続けていく以上、ラインブレイクはついてまわる事象・・・
だから残念ながら私程度は、、、
否定もできないし、啓蒙もできないです。(><;)
(自分は一生しない!ってんなら可ですが)(笑)
出来ることは、、、
ただ粛々と、こういう経験を自分の中で学び、
今後の釣り人生に活かしていくだけですね・・・
この日の釣り、、、
前の2台の経験が活きて
終盤でしたがローラーが原因と判別でき、
その日の釣りを終了することができました。
で、、、そのままホゲでしたが。 (爆)
まぁ、体調悪いと、釣りも、ログも、後ろ向きですな。f(^^;)(笑)
とにもかくにも、
ラインローラーに悩まされた今年上半期の釣りでした。
なかなか思い通りにはいかないもんですよね。
言うは易し、行うは難し。
ですから。
で、
気分変えてここから夏モードでいきますよ~!! (笑)
と言っても、
体調まだ70%ってとこですが。 (爆)
今朝、久しぶりにボートで出撃してきましたよ~♪ (^^)v
お待たせいたしました。
ボート、、、
じつは私より先に体調不良でしたが、 (笑)
FIMO+のファーストポートさんにお願いし、
復活しましたー!! ♪v(^0^)/

船底塗装とエンジンメンテナンスしていただきました。 (^^)
ファーストポート(マリーナリトルオーシャン)さんとは、
永い付き合いなのですが、
優秀なメカニックさんがいらっしゃいます。
なので、このエンジンも、10年以上持たしていただいてます!(驚)
マイボートお持ちの方でメンテナンス検討中の方は、
ぜひ考慮に入れといてみてください。
オススメです♪ (^^)


で、
この日の釣り、、、
じつはこの後最後まで書き終えた後、、、
バッテン押してないのに(笑)
押したことになって、
UPする前に全部消えますた。(T T)(笑)
ログまで、思い通りには・・・ (爆)
なのでもう手抜きで。f(^^;)
前半は、湾奥シャローで
TOPで活性上げてのミノーで喰わせ作戦!!
でした。 (笑)

同行したご近所ソル友お馬鹿すぎさんの1本目だか2本目。(笑)

2本目だか3本目。(笑) いい魚でした♪

60後半の黒々とした瀬付きシーバス。 夏シーバスですね!(^^)
とにかく湾奥シャロー、
3、4日続いた晴天の影響で、高水温!!
そりゃ厳しいです。
なのでチームプレイ♪
私がTOPで活性を上げ、
そのすぐ後ろにお馬鹿すぎさんがミノーを通す!・・・
ガンッ!!
これだけが唯一喰わせられたパターン
って感じでした。 d(^^;)!
で、中盤は沖(中防)の様子見てきたのですが
コチラは、楽しめる感じが無い・・・
で、後半、湾奥大河川に戻ってのシェード撃ち、、、
コレ、正解!でした。 (^^)
真っ昼間だってのにけっこうガツガツきてくれました♪

一口サイズの鉄板バイブの威力!!
Koumeインフィニティ20、チビレイン、
このへんの縦ジャークはかなりの威力でした。 (^^)

こちらは、 ima RUNDAMトゥイッチャーにて
RUNDAMトゥイッチャー・・・
以前のログでも、「流れのあるとこで強い!!」と書いたことがありますが、
本当にスゴイ威力です♪ d(^^)!
水を掴み過ぎないので非常に扱いやすいです。
それでいて泳ぎもちゃんとしてるので
河川でのミノーイングでは、マジ強烈ですね!
楽しい、オススメルアーですよ♪ (^^)
2人で15HITぐらいの8GETぐらいかなぁ~、
そんなこんなな、本日午前中の釣りでした。
とにもかくにも、
ボート直ったんで、
後は私自身も治して、(笑)
夏ゲームを堪能していきたいです♪
ソル友の方は、声かけてくださいね~。
ぜひ一緒に、お気楽ボートゲーム、楽しみましょう♪ (^^)
初夏の湾奥シーバスゲーム
水温、シェード、流れ、河川、ディープ、、、
すべては、シーバスにとっての居心地の良さが
キーとなってくる時期ですね。
厳しい時期になりますが、自分の釣りの鍵みつけて、
ぜひいい魚獲ってください。
私も頑張りますね。 f(^^;)
最後まで観てくれた方にはいつも感謝です。
またよろしくです。 m( )m
- 2013年7月9日
- コメント(19)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント