プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:3774
- 総アクセス数:1423937
QRコード
▼ ナブラはお好きですか!?(*^▽^*)
ご無沙汰ですが、毎度です♪ (^-^)/
ナブラはお好きですか!?・・・ 笑
釣り人なら、みんな好きなワードですよね♡ (*^-^*)
東京湾奥では、マグロやブリのような大型魚のナブラこそありませんが、
シーバスはもちろんのこと、サバやイナダ、サワラのナブラは、
近年頻繁に発生するようになり、東京湾奥のルアーマンを
楽しませてくれます♪
特にイナダのナブラは、ワラサ、ブリが混ざってることもあって
舐めてかかれないものだったりするのです。
湾奥では、例年だと、9月半ば過ぎ頃からアクアラインを突破し、
羽田沖や葛西沖、、、ようはまさに都内で釣れるようになっていくのですが、
今年は、待ちきれなくて、自分からナブラ探しに行ってきてしまいました。 (≧▽≦)

一番遠い時で、ここまで行きました。笑
まあ、正直言って、東京湾といえど、私の小舟からすれば
広大な海なわけで、そんな大海からナブラを探すのなんて
無茶な話なのですが、(^-^;A
夏の陽射しに誘われて・・・ ってやつですね♪
冒険の旅に出たくなるもんですよね♫ (^_-)-☆
釣れると分ってる釣りより、釣れないかもしれない釣りのが、
ワクワクするしね♪
で、、、


この日は、シーバスのナブラに2回遭遇する事が出来、
最後に、イナダの盛大なナブラに辿り着く事が出来たのでした♪



ちなみにタチウオも外道で釣れました。

が、じつは私は、自分の船では、タチウオやらないんです!
というのは、その釣りは、普段船宿さんで楽しませてもらってる釣り・・・
私の中で、「筋が通ってる」かどうかってのは、とても大事なことなので、
タチウオはやらないのです。
で、またある日は、、、
前回釣れたエリアへ直行するようなことはしませんでした。 爆
やはり冒険でしょう! (^_-)-☆
未開拓エリアを探索し、ナブラは発見出来ずに
単発でのシーバス拾い釣り・・・


それでも、ポロポロとけっこう釣れてくれるんで、
移動中の癒しとしては十分でした♡ (^^)
ただ、その度についつい釣りに熱が入っちゃうんで
時間が経つのもあっという間でした。 笑
ヤバイ!ヤバイ!! シーバス釣りに来たんじゃない!
青物のナブラ探しに来たんだ!・・・
スイッチ入れ直して、さらに探し巡ると・・・
ズババババッッッ!!
やった! 居ました♪ ついにこの日もイナダのナブラに辿り着けました♪
しかも、前回より明らかに魚のサイズが大きいナブラ♡
ドバァンッ!!
ワラサ級も混ざるナブラでした! \(^o^)/
が、、、 喰わない!! ORZ
そして規模が小さい! だいたい直径15mくらいのナブラ・・・
沸いては沈み、沸いては沈み、、、
沸いても30秒くらいだったか、、、難度高めなナブラでした。(^-^;)
が、なんとか同行のakiさんが仕留めてくれました♪

akiさんがデカいんで、画像的にいつも損なのですが、笑
イナダならぬイナワラさんGETでした♡ (^-^)b
正味30分ぐらいでナブラも完全に鎮火したようだったので
この日も帰港したのでした。

帰りがけに、懐かしいスト撃ち・・・ 笑
これはこれで釣れる確率は上がります。
でも、回遊性の高い鱸が好きなんで、あんまりやらないです。 笑
なんとかかんとか、奇跡的にナブラに出会えた
ここ2回のナブラ探索釣行でした。
もうすぐですね! もうすぐ、探しに行かなくてもある時期が来ますね!
楽しみです♪ (^-^)/

『 イナダのなめろう 』
イナダを馬鹿にしがちですが、
食べ方でとても美味しくいただけるもんです♪
なにしろ新鮮なわけですから!
マジ美味しかったです♡ (*^-^*)


- 2020年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント