プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:893
  • 総アクセス数:1441360

QRコード

ルアーって消耗品!?

  • ジャンル:日記/一般
 どうもですー。



 あいかわらず釣りは行けてないです。(^^;)


 
 この先も、しばらくまともには行けないかもです。



 でも、いつも頭ん中は、釣りのことばっかりです。(^^;)


 あ、子供の陸上のことも半分ぐらいあるかな。(笑)


 あ、店とかみさんのことは、頭の片隅ぐらいには置いてあります。(爆)


 

 で、仕方ないので、家でちょいの間に出来る釣り事してます。


 それは、

 タイトルに繋がるわけなんですが、

 壊れたルアーの修復、

 ルアーリペアーに挑戦したりしてます。(^^;)


 よく、

 「ルアーは消耗品と思って使うしかない!」

 っていう言葉を耳にしますよね。


 じつは、私もそういう考えがあったりします。


 というのも、ルアー大事にし過ぎて、攻めが甘くなったり、

 使うのがもったいない!とか思ったりしたら、

 それこそ無用の長物で、

 釣れるものも釣れなくなってしまうからです。


 ただ、

 ただ、

 現実的には、

 そんなロストおかまいなし!

 ぶっこわしてナンボじゃ~!!

 みたいなことは、

 一般アングラーとしては言ってられないのです。(^^;)


 で、こちらをご覧ください。


 私の釣りの主力の1つである、X-110です。

 左の1本が新品の物、

 右の3本が、ボディーピンピンなのにリップだけが無残に折れた残念さん達です。(笑)


 一番手前のチャートのやつなんて、1匹も釣る前だったと思います。(^^;)

 ルアーとして世に生み出されてきて、あまりにも可哀そ過ぎです。(笑)

 そしてなにより、私の懐的にも痛過ぎです。(笑)


 で、先日ホームセンターで、「プラリペアーセット」なるものを見つけました。

 「ぬ、 もしかしたら、コイツがあれば、もう一度あの残念さん達に

 息を吹き込むことが出来るかも!?」


 で、けっこうな値段でしたが、早速購入し試してみました。


 まずは、水を受けるリップの表面に気をつけて型を造りました。


 左が、X-80用、右がX-110用の型です。

 これに折れたリップのルアーはめ込んで、プラを注入します。

 で、出来上がりがコレです。


 左が新品の物、 右がリップ復元したものです。

 余分ヤスリで削ったばかりは白くなっちゃいますが

 仕上げにラッカ―系のスプレーかければ透明になります。


 出来上がりがコレ。 左3本がリペアー物です。

 形状的には、新品そのもので、

 強度的にも、じつは新品物より強いってぐらい頑丈です。(^^)

 

 ほんと、せっかく買ったルアー、どうせロストするんなら、

 せめて1本でも釣ってあげてから殉職させてあげたい

 ですもんね。

 みなさんもそう思いますよね。(^^)


 ちなみにこのルアーリップ復元のノウハウ、

 私に移植したのは、この人です。

 隅田川の小技師、rattleheadさんです。

 何度かビール片手にちょちょいのちょいって実演講習してくれました。


 コレ、全部リップ折れのハチマルですが、彼の手に掛かれば・・・


 ハイ、この通りソッコーで元通りです。(^^)

 釣る前に壊れちゃったルアーもその使命全うに復帰できるわけなのです。

 
 そこ大事なことですよね。(^^)


 さらにこの技術、応用でこんなことも出来ます。


 痛んだテール部分、画像はラパラCD7です。

 この技術を部分補修に使うと・・・


 こんな感じで瞬間硬化補修も出来ます。(^^)


 こちらも同じ要領で修復したハンドメルアーです。

 

 さらにこんなリペアー方法もあります。

 こちらは、かなり昔に購入したプラメケ90Fです。


 新品でも不具合があって、

 移動重心がテールにはまってしまう症状がありました。


 なので、下の画像のようにその手前にピンを打ち込みコーティングです。


 これでダメダメちゃんだったこの子も、設計通りの力を発揮できるようになり、

 ちゃんと釣れるルアーとして復帰してくれました。(^^)


 実際、この通りルアーとしての使命全うでした。(^^)

 他にもこんなリペアーもしてみました。

 ぶつけて片側だけ変形してしまった湾バイブ


 あえて削ることによりバランス調整、

 フォールでの水受けに注意してやれば現役復帰可です。(^^)


 ルアーリペアー、

 ルアーフィッシングにおいて

 ルアーは弾丸、 

 消耗品て意識で思い切って攻めて使ってやったほうが

 いい釣果に結びつくのは間違いないです。


 でもその分、使命全うする前にロストしてしまう確立も上がります。

 せっかく買ったルアー、

 せっかく世に生み出されたルアー、

 やっぱ壊れて釣る前に殉職(><)ってんじゃ可哀そうですもんね。


 ルアーは、消耗品なのかもしれませんが

 だからこそ

 せめて1本でも釣らせてあげたいものですよね。


 

 そういう意味でも、

 ルアーリペアー、 アリかもですね。(^^)



 最後まで観ていただいた方には、いつも感謝してます。

 ありがとうございました。


みんなからのコメント (ログインが必要です)

火曜日はありがとうございました。
リップの治し方の実践
僕もやってみます。

  • 2012年4月19日

松本雄司

東京都

もんじゃ五平

東京都

>松本 雄司さん
 こちらこそ、

 毎度ありがとうございます。

 復元作業、

 クセになりますね。(笑)

  • 2012年4月19日

壊れたものを修理する。メーカーさんには厳しい話かもしれませんが、
開発者はうれしいでしょうね。
そこまで大切に使ってもらえれば本望だと思います。

思い入れのあるルアーは捨てずに取ってあるので、
復活させてあげたいと思います。

  • 2012年4月18日

naoh(なお)

東京都

もんじゃ五平

東京都

>naoh(なお)さん
 復活ルアー、

 昨晩から今朝にかけて

 バシバシ魚釣らせてやったぜい。(^^)

 でも、結局けっこうロストでした。(^^;)

  • 2012年4月19日

はじめまして!お邪魔しますm(__)m

自分も先週、ミノーのリップが壊れてしまったので見入ってしまいました。

さっそくやってみます。

ありがとうございました♪

  • 2012年4月17日

大ちゃん

熊本県

もんじゃ五平

東京都

>大ちゃんさん
 はじめまして。(^^)

 ルアー壊すの怖れて攻めが甘くなっては

 元も子もないですからね。

 ルアーは釣り具、

 釣らせてやって下さい。

  • 2012年4月17日

すばらしい!!
いいですねー!
もっと進んで、まるごとコピー作りましょう!
あ、だめか、、、

  • 2012年4月17日

舟橋 夢人(ふな)

もんじゃ五平

東京都

>舟橋 夢人(ふな)さん
 了解ッ!

 あ、だめか・・・(笑)

  • 2012年4月17日

こんにちは。
土曜日はありがとうございました。
また機会がありましたら寄らせて頂きます。ウチのヨメ3姉妹も喜んでました(釣ってきたヒラメを食わせてる3姉妹です)

ルアーのリペア、凄いですね
私も工作好きなんですが、型取りとかが苦手なんです
それより前に、ヒビとかリップ折れじなくて、下半身行方不明のRBとかレンジバイブとかをどうにかしないと...

  • 2012年4月17日

だいちゃん

千葉県

もんじゃ五平

東京都

>だいちゃんさん
 下半身行方不明・・・

 それ全損でしょう!(笑)

 それ復元は、マジでプロの技ですね。


 土曜日、ありがとうございました。

  • 2012年4月17日

ぼ、ぼくの家に無数にあるリップレスミノーも生き返らせてください<(_ _)>
5割献上いたしますんで。(笑)

復元術すげえっす!

  • 2012年4月17日

矢七

神奈川県

もんじゃ五平

東京都

>矢七さん
 人の分まで復元したら

 それこそルアー屋さんから総スカン喰らっちゃいますって。(笑)


 がんばっちゃって~。(^^)

  • 2012年4月17日

メッチャきれいになりますね、
自分も折れたままリップ削ったりして使ってます。

  • 2012年4月17日

テツノリ

福岡県

もんじゃ五平

東京都

>テツノリさん
 私は、能力ないだけにじつは市販品が大好きなんです。(笑)

 だから元通りっていいんです~。(^^)

 コレ、ほんといいです。

  • 2012年4月17日

先日の日曜日にお店にお邪魔したものです。
これからもログ楽しみにしています。
また、明太もちもんじゃ食べに行きます。

  • 2012年4月17日

ミスターポポ

東京都

もんじゃ五平

東京都

>ミスターポポさん
 ありがとうございました。

 あの時ちょうどこのログ書いてました。(笑)

 結局アップは翌日でしたが。

 またよろしくお願いします。

  • 2012年4月17日

私は割れたリップのハチマルは、リップ自体をある程度削ってウエイトをちょっと張って、シンペン使用にしてますよん。

でも、今回の方法かなり参考になります!!!

  • 2012年4月16日

らいおん花王

東京都

もんじゃ五平

東京都

>らいおん花王さん
 ハチマル、シンペンにする人多いみたいですね。

 それだけ・・・(笑)

  • 2012年4月17日

初コメントです。
横浜FSで長月さんに紹介していただいた2430です。
やっとラトさんのハチマルリップ治しの秘密がわかりました!自分の想像してたのより質高っ!
参考にさせていただきま~す。

  • 2012年4月16日

2430

もんじゃ五平

東京都

>2430さん
 ラトさん、みんな知ってるな~。

 やっぱ隅田川の小技師って

 間違いないな。(笑)

 でも、本人いまいちなようだから

 隅田川の業師にしようかな。(爆)

  • 2012年4月17日

私には、そんなリぺアなど出来る技術などありません…

もっと大事に使ってあげないとですね(∋_∈)

  • 2012年4月16日

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

もんじゃ五平

東京都

>吉田 隆(ヨッシー)さん
 大事にガンガン攻めましょう!(笑)

  • 2012年4月17日

ラトさんだと思いますた~。

しかしすごいですな、実演してもらえるなんてうらやましい。

  • 2012年4月16日

junpapa

東京都

もんじゃ五平

東京都

>junpapaさん
 いやほんと、スゴイです。

 ラトさん、 やる男ですよね。

  • 2012年4月17日

おぉこういう風に治すんですね‼
我が家にもリップ折れのハチマルとアサシンがいっぱいあるのでホームセンター行ってみます♩

今期のメガバスの売り上げ下方修正ですね(笑)

  • 2012年4月16日

ロブ.com

東京都

もんじゃ五平

東京都

>ロブ.comさん
 いやいや、

 「弱過ぎてムカつくから買わない!」

 って人けっこういるから

 これがあるなら買える!ってなるかもしれませんよ。(^^)

 私も安心して新品また買えます。

  • 2012年4月16日

家にある残念さん達にやってみます。

結構あるッス(-_-;)

  • 2012年4月16日

おすぎ

東京都

もんじゃ五平

東京都

>お馬鹿すぎさん
 みんなそれは一緒でしょう。

 釣らせてあげて。(^^)

  • 2012年4月16日

凄いですね。。
プロの技ですね! 真似させてもらいます!

  • 2012年4月16日

haru

鹿児島県

もんじゃ五平

東京都

>haruさん
 いやいやお恥ずかしい、

 初挑戦でした。(^^;)

 それぐらい簡単てことですね。(笑)

  • 2012年4月16日

ラトさんすごいなあ・・・。

僕もなるべく補修して再利用するようにしていますが、このログは目からウロコです!
今度実践してみようと思います。
いや・・・実践する機会が少なければ少ないほどいいですが(汗

  • 2012年4月16日

長月

もんじゃ五平

東京都

>長月さん
 ラトりん、いいこと教えてくれました。(^^)

 手法も見事で

 私には発想できなかったと思います。

  • 2012年4月16日

リペアできたら良いな・・・

と思って壊れたルアーは取って置いてます(^^)

僕も今後、自分なりのリペア術で治して行って見ます!!

明日の夜お邪魔させて頂きます(^^)/

  • 2012年4月16日

良壱

東京都

もんじゃ五平

東京都

>良壱さん
 明日、お店でお見せしますか。(笑)

 釣る前に壊したルアー、

 可哀そうですもんね。

  • 2012年4月16日

お疲れ様です♪

あの‥‥

釣り、8割の間違いでは‥‥(笑)

リペア技術!

私も、勉強してみたくなりました!

楽しませてくれるルアーへの思いやりにもなりますね!

あと‥‥

嫁のリペアはできますか‥‥?(笑)

  • 2012年4月16日

山内 (kattu)

もんじゃ五平

東京都

>山内 (kattu)さん
 嫁のリペアー、

 どこを?(笑)

 嫁の返品じゃなくてよかったです。(爆)

  • 2012年4月16日

参考になりました!

  • 2012年4月16日

マツオ・デラックス

もんじゃ五平

東京都

>マツオ・デラックスさん
 未遂のルアーにもう一度チャンスを!

 ですね。

  • 2012年4月16日

なるほど、参考になります。
一番トラブルが多いヨレヨレもこれで直せたらいいなーと思いました^^

  • 2012年4月16日

おーじろう

もんじゃ五平

東京都

>おーじろうさん
 ヨレヨレ、いいね!

 ケツとかよく欠けるもんね。

 少々ならそんなにバランスも崩れないだろうから

 使えるかもね。

  • 2012年4月16日

良いですね!

つかこっちの方が楽しそう(笑)

オープンばかりで釣りしてるのでロストばかりでリップ折れが無いです(笑)

  • 2012年4月16日

りある

東京都

もんじゃ五平

東京都

>りあるさん
 細かい作業、

 似あわね~。(笑)
 

 オープンウォーターでのおっきな釣りは似合うね。(^^)

  • 2012年4月16日

私もリペアします♪
サーフボードの補修材使ってます。
最近は
育児で釣りも全くですけど。。。
落ち着いたらチビ達つれてお店に顔出します。
(^ω^)

  • 2012年4月16日

mi

千葉県

もんじゃ五平

東京都

>mimisanさん
 ありがとうございます。
 
 サーフボードの補修材ですか、

 いろんな手段があるんですね。(^^)

  • 2012年4月16日

わたしも80を始めリップ折れ&尻われあります
尻割れはセメダインでなんとか修復できても
リップの修復方法は知りませんでした。
価格次第でやってみようかと思います♪

  • 2012年4月16日

さじゅん

千葉県

もんじゃ五平

東京都

>さじゅんさん
 新品3個分ぐらいの値段かな。

 あわれなルアー救ってあげられて

 私的には満足です。(^^)

  • 2012年4月16日

すごいですねー、俺には真似出来ないな~。
しかし、80も110も、なんであんなに簡単にリップ折れちゃうのか?

  • 2012年4月16日

タケポン

欧州

もんじゃ五平

東京都

>タケポンさん
 そこ、ツッコミどころですね。(笑)

 もうちょい強度あってほしいですが

 釣れるのは間違いないですね。

  • 2012年4月16日

素晴らしい技術!参考にします☆

  • 2012年4月16日

SAKU

東京都

もんじゃ五平

東京都

>SAKUさん
 いや、素晴らしい商品です。(笑)

  • 2012年4月16日