プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:1424925
QRコード
▼ GOOBERを知ってるか!?
- ジャンル:日記/一般
- (ガチキン関連)
GOOBERを知ってるか!?

もちろん知ってる人は知ってるが、
知らない人は知らない、
この東京湾奥に店を構える
ルアーフィッシングのPRO SHOPである。

湾奥シーバサーの第一人者でありバスプロでもある
荻野 貴生 氏と
ジギングの実力者でありリールメンテナンスの達人
シゲ さんが
営む下町アングラー御用達のルアーショップなのである。
なぜ今回このグゥーバーを取り上げたかと言うと、
もともと私が大好きなショップだということもあるが、
その心意気にあらためて惚れ直したからである。
この度、私もんじゃ五平主催で、
「東京シーバス ガチンコキング選手権」
なる大会を3月から開催することは、この釣りログにて何度もお知らせしてきました。
そんな折、いつものようにふらりとグゥーバーに立ち寄った際その話をすると、
何と! シゲさんの口から
「そういうことなら、グゥーバーからも協賛させていただきますよ。」
とのお言葉をいただけたのです。
個人経営のショップが協賛するという意味、
まさに心意気ってやつに他ならないのである!!
そしてこちらがその協賛品である。

バーーーン!!!(^^) ルアー各種です。

ノリーズのルアーとDUELのルアーです。
そしてもう一発!!

ローリングベイト7本、 しかもすべてグゥーバーオリカラである。
もちろん私も以前から愛用してますが、先程さらに3本購入してきました。
こだわりのいいカラ―が揃ってます。この時期まだシーバスが底でバチ喰ってる時は、
腹の色より背の色がキモだったりします。GOOBERオリカラのチャートバックや
ピンクバックは、腹クリアーでも腹シルバーでも効きますよ。
ぜひ皆さんも入手して試してみてください。(^^)
ちなみにグゥーバーさんでは、「シーバス隊」といって、陸っぱりとボートと2種類の
シーバスセミナーを開いています。
隊長はもちろん荻野さん、上手い人の釣りを見てみたい!という方は、
どうぞ気兼ねなく申し込んでみてください。
大人気につき、土日祝より平日が狙い目です。
詳しくは、ホームページをご参照のうえ、ぜひお店まで行ってお尋ねください。
「もんじゃ五平の釣りログ見て来た。」と言えば、スムーズに対応してくれると思いますよ。
ちなみに住所は、東京都中央区新川2-16-4 です。
営業時間は、平日13:00~20:00、日祝~18:00で年中無休です。
車で行く際の目印はコチラをご覧ください。

東京駅八重洲口から中央大橋方面へ向かってる時は、この看板のちょっと先の路地を左折

逆方向、中央大橋のほうから来る際は、道路標識手前バス停前で右折するとお店です。
また、永代通りから曲がってきた場合はコチラです。

この歯医者さんの手前を左折して右手居酒屋さんのすぐ隣です。
ちなみにグゥーバーさんは、オリカラだけじゃなくオリジナルアイテムもいろいろあります。

このへんなんかは、こだわりのオリジナルジグヘッドです。
他にないだけにあなたの秘密兵器になるものが発見出来るかもしれませんね。
何しろ人柄のいいSHOPです。 おすすめはやっぱ「シーバス隊」ですかね。
上手い人の釣りを盗める最高の機会ですね。(^^)
みなさん、ぜひ行ってみてくださいね。
人見知りな人は、「もんじゃ五平の釣りログ見て来た。」と言うのをキッカケに
話しかけてみて下さい。気さくにいろいろ教えてくれますよ。(^^)
いいお店、いい人です。

これまたガチキン経過報告その6としておきます。
さrに増えた使える協賛品でしたー。(^^)
- 2011年2月25日
- コメント(36)
みんなからのコメント コメントする
もんじゃ五平
東京都
>てるふぃさん
是非ご利用下さい。
そして釣りログでも取り上げてください。
きっと、気になってるけど
勇気でなかったって方がたくさんいると思いますから。
みんなの勇気になってください。(^^)
- コメントする
- 2011年2月26日
ねむ
東京都
もんじゃ五平
東京都
だいすけ
東京都
もんじゃ五平
東京都
karasu・盾棒造
もんじゃ五平
東京都
おか
東京都
もんじゃ五平
東京都
>OKD@東砂さん
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
で、よければいろいろ教えてもらってください。
荻野さんは、教えるのもプロです。
私的には、本当にありがたい方です。
- コメントする
- 2011年2月26日
ゆう
もんじゃ五平
東京都
aramis9999
もんじゃ五平
東京都
K~太
千葉県
もんじゃ五平
東京都
あまりにもシーバスが釣れないので、ショップに頼るしかない!と、何度も足を運んだのがココ。
ルアーを買いながら、恐る恐る情報を聞いてたのが(笑)、とても懐かしいです♪
バチ時の隅田川ではオリカラのサスケに随分助けられました。
良い想い出です☆
- AAコメントする
- 2011年2月25日
森川真志
東京都
もんじゃ五平
東京都
ゆ~いち
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ゆ~いちさん
ありがとうございます。
本当にいい店で、
カサゴも荻野さんに教わりました。
おかげでゆ~いちさんの船で釣らせてもらえました。
何も知らなかったら乗れなかったですね。(^^;)
- コメントする
- 2011年2月25日
ピカチュウ@FS
東京都
もんじゃ五平
東京都
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント