プロフィール

Gaku

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:158786

QRコード

伊豆磯 ヒラスズキx3、真鯛x1

  • ジャンル:釣行記

2016 Entry17

春~初夏の磯ハイシーズンもぼちぼち終盤戦でしょうか。
銀鱗バトルにもう一花,二花咲かせたいこの季節でありますが、ババ荒れ伊豆磯にて思わぬ伏兵に遭遇!

 
2gdykvxy4fpwvxse66p8_480_480-6e41b496.jpg
 

例年ヒラスズキと並んで磯を盛り上げてくれるのが青物の存在。
 
ワラサ,ブリを中心に、貴重なヒラマサやらカンパチといった強烈ランの持主もショアから狙えるこの季節。
メモリアルな1本を求めて磯通いに精を出すアングラは少なくありません。
 

rob6zmnp7xtb7ogdkvep-7393f2ea.jpg
▲数年前に伊豆で事故った御ヒラマサ
 

今年は、お世話になってるマリアさんの新製品ラインナップも青物に力を入れてるもので、銀輪を狙いつつも、どこかで青色との遭遇も見込んでおり、それなりのタックルを持ち込んでいました。
 
その甲斐あってというべきか、今回純粋なヒラロッドでは獲れなかったであろうゲストを捕まえることが出来たのだ。
 
 

5kzoyon6nxuzazeggxyd_480_480-c59effbb.jpg
 
あ、色が違くてすみまてん(クスクス)
 

ファイト自体は別段苦もないが、問題はランディングだ。
 
5kgじゃ効かないってサカナを切り立った崖面から抜き上げる行為はなかなかに勇気がいるもので、崖の淵に半分乗っけて半分宙ぶらりん体勢で耐えてる時間は相当にキツく、聞き覚えのある「パキーン!」という乾いた音が脳裏にチラつきました。
 

69ik6jtk56ffoo8uswbi_480_480-2f24616b.jpg
▲フラペン ブルーランナーS115
 
最後は無理くりリーダーを掴んで抜き上げたのですが、「うあ、上がっちゃったよコレ」というのが素直な感想で、相も変わらず大物のランディングには課題を感じるばかりです。
 

さてさて、御タイの事故話はおいといて、ハナからの狙いは銀鱗だ。
 
38chvjdm87zj4eszbbp4_480_480-32b71341.jpg
▲スカッシュS125

 
絶好のサラシ日和に、順調な反応から4つヒットの3キャッチ。
 
まだ幾つか出そうだって雰囲気はあったのだが、先の赤い彗星とのファイト以降はパッタリ。
 

tmhydt6bpdkgtnncz7yg_480_480-b2c9158f.jpg
▲sasuke130剛力
 

暴れるサカナを抜き上げかけたり、落っことしたり。
随分と海面のやり取りで苦戦したもんで、活気あるサカナ達も流石に食い気を失うようです。
 
サイズは伸びずに50台ばかりでしたが、久方ぶりの磯景色を堪能するには十分な釣果でありました。
 

何気に、この日の釣りは1ヶ月ぶり。
いい季節に、なかなか海へと足を運べないもどかしさがあるものの、たまの釣りにてこれだけサカナがお相手してくれるのだから有難いもの。
 
夏の磯まであと僅か、もう一発くらいいい銀鱗に巡り会いたいもんです。

 

【TACKLE】
ROD:MCワークス WILD BREAKER109HR/S
REEL:SHIMANO STELLA SW5000HG
LINE :YGKよつあみ SUPER JIGMAN X8 2号
LEADER:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 50LB
HIT LURE:フラペンブルーランナー、スカッシュS125、sasuke130剛力
【WEAR】
WEAR:LITTLE PRESENTS SPリバーパンツ(カーキ)、ウェットゲーター
INNER:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム
GLOVE:LITTLE OCEAN オーシャングローブ
SHOES:LITTLE PRESENTS ミッドストリームWDシューズ(フェルトピン)
FloatingVest:LITTLE OCEAN カヤックPFD(ブラックxブルー)

 

コメントを見る