プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:162610
QRコード
▼ 伊豆 アカハタxウジャウジャ
- ジャンル:釣行記
2016.Entry16
波の上がらない週末は、穏やかな海の上でのんびりと過ごしています。
伊豆の大海原にて、1年ぶりのカヤック戦。
Sオヤジサービスあっての釣りなのですが、テンション上がらぬ波のない週末に、ドンピシャ声掛け頂けるのだからありがたいもので。
鮮やか、真紅ボデーのグルーパー
赤物・真鯛が人気ターゲットの伊豆カヤックフィッシングでありますが、ワタクシはこっちの赤物が好みだもんで、ひたすらサイトで地形を見つつのボトム探りに精を出します。
ゴツンと明確なバイトが何とも心地よく、その後の突っ込みもバーチカルに引き上げられる船上ならではのイージーファイト。
奥の深さがある釣りではないので、反応が多過ぎるカヤックでは飽きも出てくるのでしょうが、年1,2回のワタクシにとっては、これが何とも新鮮で刺激的なのであります。
しかしまぁ、なんて赤いのだろか。
ネギョに限らずボトムフィッシュであれば、通常ブラウン,グレー,ブラックと保護色がズラリ並ぶもの。
言わずもがな、捕食におけるアドバンテージの確保が最大の狙いであり、時に岩、時に砂、時に海藻と、ひっそり身を晦ましてはその一瞬を待ちわびているものでしょう。
で、お前、何故にアカイの!?
カサゴのような黒味がかった赤なら何の疑問もないのだが、真紅?紅蓮?
何と表現していいのか分からないが、とにかくお前、真っ赤っかはマズイんじゃないの!?・・・
そんな釣手側のいらぬ心配を他所に、安直な海のルールに流されない、堂々たる生き様を示す赤色に今日も魅せられるのです。
いつにも増して赤い!
アウトローに、破天荒に、赤いゼ!
なんて。
釣りに行けない週末の深夜、片手にある芋焼酎が進みすぎて、何を書いているのかよく分からなくなってますが(クスクス)
何にしても、楽しい一日を過ごさせて頂きました。
Sオヤジ殿、あざす。
Sオヤジ殿、あざす。
水温的には20°を超えることが多くなったものの、季節的にはまだハシリ。
これから夏,秋と本格的なシーズンに向けて、磯からもデッカイのん狙ってみます。
これから夏,秋と本格的なシーズンに向けて、磯からもデッカイのん狙ってみます。
反社会的な赤色くんのもう一つの魅力は食味ですね。

何をしたって旨いものは旨いのだが、ワタクシ的には煮るか蒸すか揚げるか。



皮裏のゼラチンまで楽しめる鍋も最高な調理法ですが、脂が乗ってくる秋まで、その楽しみはとっておきます。
でわでわ。
- 2016年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 7 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント