プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:159326
QRコード
▼ 伊豆磯、三浦磯 シーバスx1
- ジャンル:釣行記
今さらながら、明けましておめでとうございます。
ネット環境のトラブルから復活し、ようやくの更新。
ここ最近のシケた釣果と、本年の抱負なんぞをご報告します@@@
年末年始と言えば、ワタクシなりに最も得意とする季節の1つであり、例年ヒラでもマルでもいい釣りに巡り会えていたりするもんなのですが。
年末30日、三浦デカマル子を捕まえて年を締めようと企むも、お目当てポイントには入れず、あちこち回ってなんとか60クラスでホゲ回避。
年が明けてからは、西の風が入った3日、7日に三浦、伊豆と巡るも、共にオサワリさえない寂しい1日。
さらに北西爆風の14日は、満を持して西伊豆に繰り出すも、やはりの撃沈。
脳裏には常にデッカイ銀鱗を浮かべつつも、理想と現実の差は大きく、ふぅ~とタメ息の多い2017年の幕開けであります。
ま、得意とかナンとか言いつつ、サカナのストック量が薄いこの季節は常に紙一重であり、悪い方に転がれば裏の顔も出てくるもの。
一朝一夕の釣果に揺れず、焦らず、じっくり、自分の釣りをやり通したいと思っています。
さてさて、2017年度の目標ですが。
まずはここ3年途絶えている“年間50釣行クリア”を掲げます。
年50という数字は、人によって多くも少なくも感じるものでしょうが、自身を取り巻く環境を踏まえ、ある意味相当頑張ってる値であり、ある意味これだけは通っておかないと、サカナを、海を、見失う。
ワタクシにとって、良くも悪くもギリギリのラインなのです。
毎年年頭に掲げつつ、ここしばし達成することが出来ておらず、昨年は後半の追い上げがあったものの結局40にも届かず。
当然のことながら海の状況を把握できず、経験と勘だけでサカナを追う日々にて、お決まり事の釣りにおいてはまだしも、その年,その時期の細かな流れはほとんど掴めていなかったというのが実情です。
今年はこのあたりをキッチリと解消して、釣果にも拘っていきたいと思っています。
そしてもう一つの目標として。
久しぶりに地元湘南エリアの釣りにも力を入れてみようと思っています。
サカナのストック量としては決して恵まれたエリアではないのですが、釣れないことに折れず、根気よく足を運び続けることで、辿り着ける境地があることは知っているつもりです。
ここ数年ロクに足を運んでいなかったのですが、海辺近くに越してきたこともあり、あらためてチャレンジしてみようと思ふ次第。
早々に心が折れるかもしれないので、あまり大きな声では言いませんが(クスクス)
本不定期ブログに足を運んで頂ける皆様方、本年もよろしくお願い致しますm(__)m
- 2017年1月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント