プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:301293
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ 俺のフェイバリットカラー
- ジャンル:釣り具インプレ
ニヤケさんがCDのRTカラーでビシッと釣っていたのに触発されまして http://www.fimosw.com/u/d766219/efamdkv62ad5cz たまにはこういう内容も良いかなと。自分的に解り易いのでラパラ社のルアーで紹介していきます。
ブルー。いきなりですがこれが僕のフェイバリットです。デイでもナイトでも実績抜群でこれは欠かせません。
SFC。ちなみにSFCって何の略なんですかね。スーパーファミコン?(笑)上のBとこのSFCが自分の東京湾奥に於ける基本です。
RH。シーバス界の定番中の定番ですね。威力はご存知の通り。
CG。コレも本当に良く釣れます。実は個人的にRHよりこっちが好きです。ナイトゲームに欠かせません。濁ってる時も抜群!
GFR。オレキンです。個人的思い込みですが運河でイナッコ追っかけてる時に強い気がします。あくまで思い込みです(笑)
S。ラパラでこのカラーのF9が世界で一番売れてるみたいです。使いすぎてバルサ部分が出ちゃってますね。人の目からするとイワシに一番近いカラーだと思います。
RT。昔、東京湾のシークレットカラーとして有名でした(それってシークレットじゃないじゃんね)比較的ダークホース的な割に実はマルチにイケます。これは腹がパールですがオレンジのもあります。現行はパールになるんですかね。ちなみに自分のイニシャルと一緒なので運命めいた感情を抱いてます(笑)
PKS。これは最近のお気に入りです。いかにも!な感じが素敵です。ザーっと上げていきましたが上げたカラーを中心に状況や気分で使い分けています。でも、はっきり言ってラパラに限らず釣れないカラーって無いと思います。例えばナイト向きとデイ向きという話でも一般的にデイ向きではないRHやPWでも釣れちゃう事も、このカラーしか当たらない!って場面も沢山あります。実際どこまで魚がカラー意識してるかは所詮解らないですもんね。アングラーの思い込みって奴でアレコレ考えて色々試すのも楽しみの一つかなと思います。


SFC。ちなみにSFCって何の略なんですかね。スーパーファミコン?(笑)上のBとこのSFCが自分の東京湾奥に於ける基本です。

RH。シーバス界の定番中の定番ですね。威力はご存知の通り。

CG。コレも本当に良く釣れます。実は個人的にRHよりこっちが好きです。ナイトゲームに欠かせません。濁ってる時も抜群!


S。ラパラでこのカラーのF9が世界で一番売れてるみたいです。使いすぎてバルサ部分が出ちゃってますね。人の目からするとイワシに一番近いカラーだと思います。


PKS。これは最近のお気に入りです。いかにも!な感じが素敵です。ザーっと上げていきましたが上げたカラーを中心に状況や気分で使い分けています。でも、はっきり言ってラパラに限らず釣れないカラーって無いと思います。例えばナイト向きとデイ向きという話でも一般的にデイ向きではないRHやPWでも釣れちゃう事も、このカラーしか当たらない!って場面も沢山あります。実際どこまで魚がカラー意識してるかは所詮解らないですもんね。アングラーの思い込みって奴でアレコレ考えて色々試すのも楽しみの一つかなと思います。
- 2012年2月24日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント