プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:295062
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
ご報告
- ジャンル:日記/一般
この度
ラパラジャパンのフィールドサポーターとなりました。
そのご報告とご挨拶を。
メインフィールドは東京湾奥の運河、港湾が主です。
釣りに関しての事でも音楽の事でも何でも気軽にコメントしてくれると有り難いです。
至らぬ部分も多々あると思いますが今後ともよろしくお願い致します。
ラパラジャパンのフィールドサポーターとなりました。
そのご報告とご挨拶を。
メインフィールドは東京湾奥の運河、港湾が主です。
釣りに関しての事でも音楽の事でも何でも気軽にコメントしてくれると有り難いです。
至らぬ部分も多々あると思いますが今後ともよろしくお願い致します。
- 2013年10月30日
- コメント(14)
メーカーさんの対応に感謝
- ジャンル:釣り具インプレ
先日折れてしまったパームスのショアガンが戻ってきました。
ほぼ僕の過失なので有料だなと思ってたのですが‥
なんと無償交換。
保証書も戻ってきました。
アングラーズリパブリックさん、そして中継してもらったキャスティングさんに感謝です。
タモを持つ習慣が付いてきたので大切に使います。
ほぼ僕の過失なので有料だなと思ってたのですが‥
なんと無償交換。
保証書も戻ってきました。
アングラーズリパブリックさん、そして中継してもらったキャスティングさんに感謝です。
タモを持つ習慣が付いてきたので大切に使います。
- 2013年10月30日
- コメント(0)
東京湾奥デイゲーム爆釣です
- ジャンル:釣行記
10月28日 06:30~14:00 小潮
さっきまでやっておりました。
雨後の濁り、小潮最終日、回遊ベイト盛りだくさん。
シーバスが釣れる条件がそろい踏みでした。
普段2~3時間も釣りすれば集中力が切れて帰ったりするんですが、7時間半もやっておりました。といっても大体ポイントを15,6カ所転々としていたので移動時間もかなり…
さっきまでやっておりました。
雨後の濁り、小潮最終日、回遊ベイト盛りだくさん。
シーバスが釣れる条件がそろい踏みでした。
普段2~3時間も釣りすれば集中力が切れて帰ったりするんですが、7時間半もやっておりました。といっても大体ポイントを15,6カ所転々としていたので移動時間もかなり…
- 2013年10月28日
- コメント(5)
雨の湾奥デイゲーム
- ジャンル:釣行記
ここ最近、仕事が早く終わってたので夕マズメの短時間釣行をやってたり。
いい感じに岸際に付いてます。この辺りから僕が行く様な運河、港湾で回遊ベイト居なくなってました。
まあ見える範囲でですが。見えない所で廻ってるだろうけど。
抜き上げ時にロッドが折れた経験がトラウマ化して躊躇ってしまいます。
力石戦後、…
いい感じに岸際に付いてます。この辺りから僕が行く様な運河、港湾で回遊ベイト居なくなってました。
まあ見える範囲でですが。見えない所で廻ってるだろうけど。
抜き上げ時にロッドが折れた経験がトラウマ化して躊躇ってしまいます。
力石戦後、…
- 2013年10月26日
- コメント(4)
またやっちまった!
- ジャンル:釣行記
10月17日 15:00~18:00 中潮
午前中に所用を済ませてせっせと釣りに。
台風の影響で水はどちゃ濁り。
かえってこれ位の方がシーバスは釣りやすかったりします。
満潮のシャローのブレイクに放り込んでやはり一投目でゴチン!
狙い通りいってます。
ロッドが折れる事意外は(笑)
抜き上げでバキ!ですよ。フックはしっか…
午前中に所用を済ませてせっせと釣りに。
台風の影響で水はどちゃ濁り。
かえってこれ位の方がシーバスは釣りやすかったりします。
満潮のシャローのブレイクに放り込んでやはり一投目でゴチン!
狙い通りいってます。
ロッドが折れる事意外は(笑)
抜き上げでバキ!ですよ。フックはしっか…
- 2013年10月19日
- コメント(4)
秋の湾奥を堪能
- ジャンル:釣行記
台風上陸前の釣行です。
現在、下の画像の様に↓
各地港湾部、運河各地にはこの通りサッパが大挙してます。
場所によってお昼くらいの時間帯でもこれにボイルしてたり。
シャローで逃げ惑うベイトの付近を流したら狙い通りにヒット!
おニューロッドの一匹目は70upのがっちり君でした。
居るべき所にしっかり居る。
やはり…
現在、下の画像の様に↓
各地港湾部、運河各地にはこの通りサッパが大挙してます。
場所によってお昼くらいの時間帯でもこれにボイルしてたり。
シャローで逃げ惑うベイトの付近を流したら狙い通りにヒット!
おニューロッドの一匹目は70upのがっちり君でした。
居るべき所にしっかり居る。
やはり…
- 2013年10月17日
- コメント(3)
湾奥の朝マズメ。チーターR散る。
- ジャンル:釣行記
せっかくのハイシーズン。
ちょっとでも時間を見つけては釣りに行きたいですね。
仕事前に早起きして朝マズメの運河へ。
もうこの時間帯を狙って行けばかなりの確立で魚をキャッチできる位高活性。
ブレイクのきれる境目でゴチン!
数発バラした後港湾部へ移動。
XRCDで壁の変化を狙ってヒット!
いい感じですね。
時間も…
ちょっとでも時間を見つけては釣りに行きたいですね。
仕事前に早起きして朝マズメの運河へ。
もうこの時間帯を狙って行けばかなりの確立で魚をキャッチできる位高活性。
ブレイクのきれる境目でゴチン!
数発バラした後港湾部へ移動。
XRCDで壁の変化を狙ってヒット!
いい感じですね。
時間も…
- 2013年10月16日
- コメント(1)
湾奥、スキャッターラップ釣れてます!
- ジャンル:釣行記
10月6日 17:00~20:00 中潮
久しぶりの日曜の港湾部へ。
まず明るい時間帯の釣り。
XRCDで壁打ち。
個人的にはココの場合140cm前後位がちょうどイイ感じ。低い事によって狙える場所も増えるので魚が出る可能性がグッと高くなる気がします。
けど着いた頃に丁度満潮で、200cm以上とかなり潮位が高く結構しんどい。
ピック…
久しぶりの日曜の港湾部へ。
まず明るい時間帯の釣り。
XRCDで壁打ち。
個人的にはココの場合140cm前後位がちょうどイイ感じ。低い事によって狙える場所も増えるので魚が出る可能性がグッと高くなる気がします。
けど着いた頃に丁度満潮で、200cm以上とかなり潮位が高く結構しんどい。
ピック…
- 2013年10月7日
- コメント(2)
賑やかな東京湾奥
- ジャンル:釣行記
10月3日 04:00~06:00 大潮
雨、思ったより降らなかったですね。
日中は予定を入れてしまったので久々の夜の釣りへ。
まず向った運河筋。
それでも結構強く降ったので濁りはかなり強め。
くっきりした明暗部にソーランミノーをキャスト。
スローにタダ引いて、明暗の部分に差し掛かった瞬間ゴチン!
なんか久しぶりにスロ…
雨、思ったより降らなかったですね。
日中は予定を入れてしまったので久々の夜の釣りへ。
まず向った運河筋。
それでも結構強く降ったので濁りはかなり強め。
くっきりした明暗部にソーランミノーをキャスト。
スローにタダ引いて、明暗の部分に差し掛かった瞬間ゴチン!
なんか久しぶりにスロ…
- 2013年10月3日
- コメント(3)
運河の奥の奥にわんさか
- ジャンル:釣行記
9月30日 若潮 16:30~17:30
楽しみにしていた今週の休みの日。
前中潮を一日掛けてどう攻略してやろうか。
考えただけでウズウズしてくる。
しかし、そんな時に限ってまたも台風がくるとは一体どういう事か。
とりあえず今週釣りしとかなきゃ!と仕事を早めに切り上げて運河筋へ直行。
満潮が14:40で到着したのが16:30く…
楽しみにしていた今週の休みの日。
前中潮を一日掛けてどう攻略してやろうか。
考えただけでウズウズしてくる。
しかし、そんな時に限ってまたも台風がくるとは一体どういう事か。
とりあえず今週釣りしとかなきゃ!と仕事を早めに切り上げて運河筋へ直行。
満潮が14:40で到着したのが16:30く…
- 2013年10月1日
- コメント(2)
最新のコメント