プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:248754
QRコード
▼ ウルトラライトジギング
- ジャンル:釣行記
スーパーライトジギングなるものが今年の流行りらしい。











30g〜60gのジグを使う釣り!
オフショアでライトジギングをするとガチのジギンガーから迷惑そうな白い目で見られてたので個人的にはありがたい!
あっ
ちなみにわたしのはウルトラライトジギング( ˘ω˘ )
5g〜30gをメインにするジギングです。
色々なスーパーライトジギングの竿を触ってみてるがしっくりくる竿がない。
そりぁそうだよな
30g以下のジギングロッドなんてないもん(・・;)
今使ってるのはヤマガブランクス ブルーカレント68
ショアからのジグ単用ロッド。
これが一番しっくりくる。
30gまでが気持ちよく使える。
まずはこの二日間の釣行を
やっと釣れ始めた博多湾タチウオ
朝一博多湾タチウオからの〜沖へが定番化
だって、なんでも釣りたいんだもん♪(´ε` )
博多湾タチウオは水深20メートルくらい。
こんな所で60g、100gのジグを使っても楽しくないのでここでも使うのはMAX30gまで!
去年からこのスタイルでやっている。
オススメは、シーライドミニとガンガンジグとメタルマル(*^_^*)


シーライドミニ12g
今年初めての納得サイズ♪
メタルマル19g

そして沖へ

これはメタルマル28g

フエフキダイはシーライドミニ15g

メタルマル28g

メタルマル28g元気チューン
首振るからタイと思ったのに、、、

1キロくらいのヤズでもこんだけ曲がって面白い♪
このサイズタモで掬うのに10分くらいかかった!
オモローい♪

終わってから
久しぶりの元気亭開店♪


ウルトラライトジギング楽しいですよ♪
そして炭火焼きばりうま(*´ω`*)
- 2018年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント