プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:221398
QRコード
▼ 大潮だってば
- ジャンル:釣行記
12
5日1時よりエントリー
深夜帯の大潮で 上げ始め前にホーム明暗部に。。
先行者も誰も居ない
水は濁っているし 流れも期待していないんだけど
南寄りの風にちょっと期待して流れが出始めた1時半からキャスト開始
水位は問題ない高さ
念のためヨレヨレ ヘビーワンとキャストして反応が無いのでレンジバイブにチェンジ
まぁ 最初からバイブレーションにしたかったんだけどね
しかし今日はハクとか 小さなイナッコが少し見えるだけで常連の鯉とかの気配が無い
水面は穏やかに流れて 変化も無くダラ~っと流れているし
レンジバイブじゃ届かない2本目の橋脚狙いでキックビートにチェンジ
流れの早さがちょっとだけ増してきたころキックビートを2本目橋脚の手前の明暗ラインの明の部分に落として着水と同時に巻き始めてみる。。
と 魚に当る感触が。。。
出るかなぁ~と リトリーブの速さを試しながらキャストを続けると
魚が当る場所でヒット~
ん?いい感じ?ちょっと首振りもあるし。。
巻き込んで来て。。。え? なんだ~(泣)
小さいシーバス しかも スレ掛り

ちょうど俺の掌の長さ20㎝。。
それでも居るんだなぁ
同じ場所を集中して今度はレンジも変えながらのリトリーブ
数投目にヒットするもジャンプ一発でフックアウト
掛りが浅い感じ しかも サイズも小さめ
でも このあとが続かない 魚に当ってたルアーも 全く感触がなくなって
短かった時合い終了らしい
そのあとテツジンとかIPとか鉄板系も織り交ぜてキャストするけど
流れが緩くなった4時前に撤収しました
魚は掛ったけどね。。ホゲじゃないけどさ。。
なんか複雑だぞ~
鉄板系のルアーをフルキャストし続けて なんとなくロッドの抜けが進んだような感触も出た夜でした
5日1時よりエントリー
深夜帯の大潮で 上げ始め前にホーム明暗部に。。
先行者も誰も居ない
水は濁っているし 流れも期待していないんだけど
南寄りの風にちょっと期待して流れが出始めた1時半からキャスト開始
水位は問題ない高さ
念のためヨレヨレ ヘビーワンとキャストして反応が無いのでレンジバイブにチェンジ
まぁ 最初からバイブレーションにしたかったんだけどね
しかし今日はハクとか 小さなイナッコが少し見えるだけで常連の鯉とかの気配が無い
水面は穏やかに流れて 変化も無くダラ~っと流れているし
レンジバイブじゃ届かない2本目の橋脚狙いでキックビートにチェンジ
流れの早さがちょっとだけ増してきたころキックビートを2本目橋脚の手前の明暗ラインの明の部分に落として着水と同時に巻き始めてみる。。
と 魚に当る感触が。。。
出るかなぁ~と リトリーブの速さを試しながらキャストを続けると
魚が当る場所でヒット~
ん?いい感じ?ちょっと首振りもあるし。。
巻き込んで来て。。。え? なんだ~(泣)
小さいシーバス しかも スレ掛り

ちょうど俺の掌の長さ20㎝。。
それでも居るんだなぁ
同じ場所を集中して今度はレンジも変えながらのリトリーブ
数投目にヒットするもジャンプ一発でフックアウト
掛りが浅い感じ しかも サイズも小さめ
でも このあとが続かない 魚に当ってたルアーも 全く感触がなくなって
短かった時合い終了らしい
そのあとテツジンとかIPとか鉄板系も織り交ぜてキャストするけど
流れが緩くなった4時前に撤収しました
魚は掛ったけどね。。ホゲじゃないけどさ。。
なんか複雑だぞ~
鉄板系のルアーをフルキャストし続けて なんとなくロッドの抜けが進んだような感触も出た夜でした
- 2012年7月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント