プロフィール

おたま

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:13606

QRコード

ラインの話

  • ジャンル:日記/一般
ラインの話です。

ソルトルアーゲームではPEラインが主流になり、

価格もかなり下がり、敷居も下がりました。

初心者の方にとっては、リーダーとの「ノット」が最初のハードルかと思いますが

練習や慣れで解決していきます。

一方で様々なPEラインが市場にあふれ、どれを選んだらいいか、が難しくなっている気もします。

号数や長さはターゲットや釣りのスタイルに応じて選ぶべきですが

4本ヨリ、8本ヨリ、特殊なもので6本ヨリ、12本ヨリがあります。
(最近バリバスさんから9本ヨリが出ましたね。)

好みの話かもしれませんが、必ずしも8本ヨリ>4本ヨリではない気がします。

私自身、使用感から8本ヨリをPEラインの必須条件にしまっていたのですが

濱本さん監修のサンラインさん「キャリアハイ」に出会って考え方が変わりました。

kthvsd9ewi45fe7wtxrz_480_480-f9dd80cb.jpg

4本ヨリのメリットと8本ヨリのメリット。

各特性のいいとこどりがコンセプトな6本ヨリなのですが、

改めて各ラインの特性をしっかり意識しようと思いました。


何を重視するか、好みのところも大きいのですが

次もいつものやつを・・・・ではなくて

普段と違ったラインを使ってみると新たな発見があるかもしれません。
 

コメントを見る