プロフィール
おたま
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:13559
QRコード
▼ 予想を裏切る24セルテート
- ジャンル:釣り具インプレ
ダイワの新製品、24セルテート買いました。
発表後すぐにネットで予約。2月中旬に届きました。
実は今まで実機を触らずに買ったことはなく、はじめて物も見ずに購入しましたww

不安もあったのですが、今年はフィッシングショーにも行けなかったので
諦めと間違いないでしょという何の根拠もない確信もあり購入に至りました。
近年のリールの進化は目まぐるしく
特にベース~ミドルグレードのリールは
ハイエンドにしか搭載されていなかった機能が惜しみなく採用され
スペック上はせまっている感じがあります。
一方で、個人的な感覚ですが
実際のハイエンド機(ステラ、イグジスト)はやはり別格。
スペックには表せない良さがあり
高いお金を払ってでも使いたいリールです。
さて本題の24セルテート。
メーカーホームページに書いていることは割愛させていただきます。
個人の感想ですが、いい意味で予想を裏切られました。
もともとリールには軽さより耐久性を重視しており、
19セルテートの良さを知っているので購入を決意したのですが
高級感、質感は圧倒的にイグジストが上だと思っていたのが
ギアのコーティングやベールのクリック音など
「質感」についても上げてきた印象を持ちました。
いや~買ってよかった、そう思えたリールです。
セルテート愛用者の方、ベテランからステップアップされる方まで
間違いなく今年爆売れするリールだと思います。
発表後すぐにネットで予約。2月中旬に届きました。
実は今まで実機を触らずに買ったことはなく、はじめて物も見ずに購入しましたww

不安もあったのですが、今年はフィッシングショーにも行けなかったので
諦めと間違いないでしょという何の根拠もない確信もあり購入に至りました。
近年のリールの進化は目まぐるしく
特にベース~ミドルグレードのリールは
ハイエンドにしか搭載されていなかった機能が惜しみなく採用され
スペック上はせまっている感じがあります。
一方で、個人的な感覚ですが
実際のハイエンド機(ステラ、イグジスト)はやはり別格。
スペックには表せない良さがあり
高いお金を払ってでも使いたいリールです。
さて本題の24セルテート。
メーカーホームページに書いていることは割愛させていただきます。
個人の感想ですが、いい意味で予想を裏切られました。
もともとリールには軽さより耐久性を重視しており、
19セルテートの良さを知っているので購入を決意したのですが
高級感、質感は圧倒的にイグジストが上だと思っていたのが
ギアのコーティングやベールのクリック音など
「質感」についても上げてきた印象を持ちました。
いや~買ってよかった、そう思えたリールです。
セルテート愛用者の方、ベテランからステップアップされる方まで
間違いなく今年爆売れするリールだと思います。
- 2024年3月13日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント