プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:817217

QRコード

リズム



いやいや久々にホゲました(笑)


まっ言い訳ですがね こうなんていうか


集中力が切れるとどうもリズムに乗れない


今まではベイトの動きとシーバスの動きのリンクする所へ


うまく自分がアジャスト出来てたんですが・・・・・・


普段あまり行かないところに昨日


2時間ばかり覗いて来たんですが暗闇の中


月明かりと感触でヨレを確認し


耳を頼りにベイトの着き場を確認しながらやったんですが


以前と微妙に地形が変わってる


ってことは当然着き場も変わってる


ここ何年かゲリラ豪雨的な雨がよく降るんで地形がコロコロ変わる


ベイトの種類・ポジションが曖昧なんで


キャストするポイント・フィーディングのポイント・レンジ


などなどがよくわからん???


時間があれば日中に確認して夜あれやこれやと


ルアーローテーしたりポジション変えながらと出来るんですが


あれやこれやとしてるうちにどうも時合いを逃したみたい


満月の周期は常夜灯回りはさほど思わないんですが


月が顔を覗かせるとぱっとしない・・・・・ような


水色がクリアならなおさらのこと


結局この日はワンバイト~フッキング~ジィージィー~ブッツン


サヨウナラで終了


どうも魚とうまく噛み合わなくなってきた感じ


ヤバイ・・・・・


やっぱりリズムって大事です。


一度リズムが崩れ始めると修正が大変


早く戻さなきゃ!!(笑)


ねっオーシャンさん!!


共にがんばりましょう!


おっと どんさんもね(笑)

コメントを見る

川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る