プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:2117
- 総アクセス数:805732
QRコード
▼ 秋磯 Vol.6 イルカ
- ジャンル:釣行記
- (Koume70, Hound 100F sonic shallow, RocketBait95, イワシパターン, SW230V gaur, ima, パワフルスナップ, 魚道110SR, 市松, シーバス, RiverFlows72)
タイトルにあるイルカ
釣り場付近で見かけるとまぁ大抵釣れなかったりする事が多いので、まぁまぁ厄介者ではあります。
が、このイルカたまにはいい事もあるんです。
イルカは食事の際に仲間同士で超音波、エコーロケーションを使いベイトとなる小魚を囲い込んだり、浅瀬へと追い込んで効率よく捕食するのですが、沖から岸に向け集団で上手く囲い込みながらベイトを寄せてくる場合なんかは、まとまった量のベイトがごっそり入り込むので結構チャンスだったりするんです。
このタイミングで時化も加わればイルカ様々のお祭騒ぎ












あれよあれよで数えるのも面倒なくらい釣れ続く♪









但し、ベイトサイズは小さいのでアクション、レンジ、スピードを反応する範囲内で上手く変化をつけていかないと見切られる訳ですが、そこさえちゃんと押えておけば三桁いくんじゃない?ってくらい4時間ブッ通しで50本くらいまでは覚えてるけどまだ釣れ続く?ってくらい釣れ続く♪
と思いきや低気圧が抜けて波が急に上がり水を差すみたいな(泣)
そうそう美味しい釣りはさせてくれませんね・・・・
釣り場で嫌われるイルカですがたまにはいい事もありますよ♪
- 2015年11月28日
- コメント(1)
コメントを見る
川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント