プロフィール

ガチャビングー

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:54679

QRコード

越前海岸にてアコウ(キジハタ)3

7月2週目
朝からお出迎えはいつもの癒し系ガシラ君 フリリグ
船着き場で



浅場のポイント 所謂これがどシャローと言うのだろう。30meterキャストしても水深1meterのゴロタと藻。
フリリグとテキサスリグとジグヘッドぐらいしか使った事がなかったので、ここで試しにウィードレスシンカーにフックとブレードを取り付けたリグをキャスト!
リフト&ホールするが水深1meterなので、竿は軽くポンピングしてるような動きで ほぼ藻の上をスイミング状態。

こんなん




んで 2投目か3投目でひったくっていったのがこの子


アコウ☺ だんだん個体も育って来てます。27㎝ちょい。

以降、台風の雨や風で休憩しながらも 入ったことのあるテトラポイント等ではガシラ君。




夕陽が沈む寸前に朝のとシャローポイントにて
重めのシンカーでのテキサスリグをキャスト。
同じくほぼスイミングのリフト&フォール。
一旦、藻の中に沈めて抜き出した時にバイトしてきたアコウ☺ 少し小さくなって25㎝。

シャローなので良く泳ぐし 藻に入られないようゴリゴリ巻きで 2匹目!?





ecogear バクアンツ 3inch ホットオレンジ
バークレイ バブルスピア2.2inch チェリー
ecogear ロックMAX 3inch ピンク
ecogear バクアンツ 3inch 北陸クリアホロ

oceanruler ウィードレスシンカー10g

これからアコウ達はどんどんベイトを捕食して大きくなって行くんだろう。 甲殻類パターンからフィッシュパターンに変わるのか?

コメントを見る

ガチャビングーさんのあわせて読みたい関連釣りログ