プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:760229
QRコード
▼ 小物爆釣
- ジャンル:日記/一般
春爛漫ですね。
平日は、出張が続いていたので、久しぶりの休日でゆっくり・・・できずに、近所のテトラに出没です。
ここは、この季節、乗っ込みチヌ釣り師が多く、また、マズメ時には30cmクラスのアジが回遊していきます。
ここは、家から一番近いテトラです。

餌釣り師が居ないテトラまで続くトンボロを散歩し、テトラによじ登りました。

まずは、リトルジャック社のArmored Fin NEO(チャートバックオレンジホロ、75mmの21g)です。
これは、フィンが着いているバイブレーションです。
沖合にキャストしますと、追い風も効いて、ぶっ飛びます。
ブルブルブルブルと、割とバイブが効くルアーです。
次にテトラに沿って、表層を引くと、テトラの隙間からシーバスが飛び出してきました。

こんな感じで、50アップを含む10匹程度です。




趣向を代えて、メタルジグに変更です。

shimanoのコルトスナイパースリムです。
ここは、1オンス程度のジグが丁度いい。
手元で・・・ズン。

ワカナクラスです。
鳥山が移動しているので、ベイトの大群が回遊しているようです。
またズン。

また、ドン。

青物が回ってました。
あと、サワラと大アジも欲しかったですが。
雨が降ってきて、終了です。
平日は、出張が続いていたので、久しぶりの休日でゆっくり・・・できずに、近所のテトラに出没です。
ここは、この季節、乗っ込みチヌ釣り師が多く、また、マズメ時には30cmクラスのアジが回遊していきます。
ここは、家から一番近いテトラです。

餌釣り師が居ないテトラまで続くトンボロを散歩し、テトラによじ登りました。

まずは、リトルジャック社のArmored Fin NEO(チャートバックオレンジホロ、75mmの21g)です。
これは、フィンが着いているバイブレーションです。
沖合にキャストしますと、追い風も効いて、ぶっ飛びます。
ブルブルブルブルと、割とバイブが効くルアーです。
次にテトラに沿って、表層を引くと、テトラの隙間からシーバスが飛び出してきました。

こんな感じで、50アップを含む10匹程度です。




趣向を代えて、メタルジグに変更です。

shimanoのコルトスナイパースリムです。
ここは、1オンス程度のジグが丁度いい。
手元で・・・ズン。

ワカナクラスです。
鳥山が移動しているので、ベイトの大群が回遊しているようです。
またズン。

また、ドン。

青物が回ってました。
あと、サワラと大アジも欲しかったですが。
雨が降ってきて、終了です。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2013年4月6日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント