プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:376
- 昨日のアクセス:493
- 総アクセス数:764710
QRコード
▼ 画像の取り方
- ジャンル:日記/一般
昨日からの悪天候で、山陰も凄い大しけです。
今日は、北風で、4.5mを超える大波ですが、明日明後日以降は波が落ちつきますので、あそこに行こうか、こっちに行こうか、悩ましい所です。

今日は、暇なので、昔の写真を整理していたら、ブログにだしていない画像が出てきました。
ブログに載せる写真は、魚を寝かしているだけでは、何か味気ないものがありますので、時に泳いでいる姿を撮影すると、臨場感が湧くようです。

読んでいる人が、釣っている気持ちになれそうです。
今年は、防水のデジカメを買いましたので、水中写真や動画を撮ってみたいです。
次は、微妙に90cmに足りない魚の取り方(爆)。
平らな場所におくと90cmになるけど、凸凹の上に置くと、88cmぐらいになったりします。
サイズを計測する時の置き場所は、平らな所にしないといけませんね。

それと、地面で場所が分かる写真がありますので、どうしても場所を明かせない場合は、バックに配慮する必要があります。
僕が行く釣り場は、有名ポイントの所もありますが、この上の写真のように、狭い場所だったり、知人から聞いた場所等で、口外できない場所だらけなので、その辺りは気を使うようにしています。
さて、そろそろ、山陰は、シーズンに入りましたね。
今日は、北風で、4.5mを超える大波ですが、明日明後日以降は波が落ちつきますので、あそこに行こうか、こっちに行こうか、悩ましい所です。

今日は、暇なので、昔の写真を整理していたら、ブログにだしていない画像が出てきました。
ブログに載せる写真は、魚を寝かしているだけでは、何か味気ないものがありますので、時に泳いでいる姿を撮影すると、臨場感が湧くようです。

読んでいる人が、釣っている気持ちになれそうです。
今年は、防水のデジカメを買いましたので、水中写真や動画を撮ってみたいです。
次は、微妙に90cmに足りない魚の取り方(爆)。
平らな場所におくと90cmになるけど、凸凹の上に置くと、88cmぐらいになったりします。
サイズを計測する時の置き場所は、平らな所にしないといけませんね。

それと、地面で場所が分かる写真がありますので、どうしても場所を明かせない場合は、バックに配慮する必要があります。
僕が行く釣り場は、有名ポイントの所もありますが、この上の写真のように、狭い場所だったり、知人から聞いた場所等で、口外できない場所だらけなので、その辺りは気を使うようにしています。
さて、そろそろ、山陰は、シーズンに入りましたね。
- 2013年4月7日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント