プロフィール
ファンキー山岡
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 試合!
- ジャンル:日記/一般
鯛釣の試合に出場している。
ビシマ糸を操作するちょっと変わった鯛カブラで
年間を戦うべく鳴門に通っている。
ロッドビシカブラ

先から
カブラ→リーダー→ビシマ糸
ビシマ糸はガイドに入らないので手で操作する。
そこそこ変わった釣りだ。
もちろんルアーだ。
まぁそんな手釣りもする感じのタックルで
昨日は14匹合計11キロ台のウエイトで二位。。。

真鯛を11キロ台のウエイトで二位なら
もう、どうしょうもない。
心底。頑張った。
桜井さんおめでとうございました。

またクーラー頂きました。
試合でから勝ちたかった・・・。
自転車が欲しいんじゃない。
次
必ず勝つ。
しかし
徳島県が世界に誇る鳴門の鯛はメチャ旨い。
帰って捌いて家族で頂いて!

嫁様が新しい食べ方に挑戦してくれています。
あっ!
我が家の「あたらしい」です。
天麩羅も含めて
世間はある食べ方ですが
我が家での挑戦です。
「絶対に美味しく頂く!」
ほんと家族で釣りを楽しんでいます!
ではでは!
ビシマ糸を操作するちょっと変わった鯛カブラで
年間を戦うべく鳴門に通っている。
ロッドビシカブラ

先から
カブラ→リーダー→ビシマ糸
ビシマ糸はガイドに入らないので手で操作する。
そこそこ変わった釣りだ。
もちろんルアーだ。
まぁそんな手釣りもする感じのタックルで
昨日は14匹合計11キロ台のウエイトで二位。。。

真鯛を11キロ台のウエイトで二位なら
もう、どうしょうもない。
心底。頑張った。
桜井さんおめでとうございました。

またクーラー頂きました。
試合でから勝ちたかった・・・。
自転車が欲しいんじゃない。
次
必ず勝つ。
しかし
徳島県が世界に誇る鳴門の鯛はメチャ旨い。
帰って捌いて家族で頂いて!

嫁様が新しい食べ方に挑戦してくれています。
あっ!
我が家の「あたらしい」です。
天麩羅も含めて
世間はある食べ方ですが
我が家での挑戦です。
「絶対に美味しく頂く!」
ほんと家族で釣りを楽しんでいます!
ではでは!
- 2014年7月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント