プロフィール
ふくちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:28980
QRコード
▼ でたっちゃ アント
- ジャンル:日記/一般
管釣りに行くにあたり、対策を練っています。
いいサイズのレインボーは岸よりでは無く、沖目にいます。
ライズしている彼らをドライフライで何とか釣りたい。
ロングキャストするので、小さいフライは見えない。
でかいフライでどかーんと釣りたい。
しかも、遠くでドライに出ると、
ラインスラックがあるので、合わせが間に合わない。
しかも、スレている彼らは、
フライや餌を吸い込む力を意図的に弱めている気が。
更には、
フライの脇を吸い込んでフェイントかけたり、
鼻で突ついたりwww
要するに、
ショートバイトを(セミ)オートマチックにフッキングさせる方法は無いものかと。
そこで、考えた。
用意したのはこれら。

まずは、ジェスパの「スナップリング」を、フライフックに巻きとめる。

その上で、チェルノブイリアントをフツーに巻く。

フックをカットし、
先に留めた「スナップリング」に横アイのスプーンフックを装着。

スプーンのフックはプランプラン動くので、
魚が軽く吸い込んでも、フッキングするハズ???
これの良い点は、フックのポイントが甘くなったら、
どんどん交換していける点。
フックが取り外せる=デタッチャブルなので、
「でたっちゃ アント」とネーミングします。
チェルノブイリアントみたいに浮力が大きいフライは、
強く吸い込まないとフッキングしないと思うけど、
これならフッキングするのでは?と妄想。。。
答えはお魚に聞いてみます♪
いいサイズのレインボーは岸よりでは無く、沖目にいます。
ライズしている彼らをドライフライで何とか釣りたい。
ロングキャストするので、小さいフライは見えない。
でかいフライでどかーんと釣りたい。
しかも、遠くでドライに出ると、
ラインスラックがあるので、合わせが間に合わない。
しかも、スレている彼らは、
フライや餌を吸い込む力を意図的に弱めている気が。
更には、
フライの脇を吸い込んでフェイントかけたり、
鼻で突ついたりwww
要するに、
ショートバイトを(セミ)オートマチックにフッキングさせる方法は無いものかと。
そこで、考えた。
用意したのはこれら。

まずは、ジェスパの「スナップリング」を、フライフックに巻きとめる。

その上で、チェルノブイリアントをフツーに巻く。

フックをカットし、
先に留めた「スナップリング」に横アイのスプーンフックを装着。

スプーンのフックはプランプラン動くので、
魚が軽く吸い込んでも、フッキングするハズ???
これの良い点は、フックのポイントが甘くなったら、
どんどん交換していける点。
フックが取り外せる=デタッチャブルなので、
「でたっちゃ アント」とネーミングします。
チェルノブイリアントみたいに浮力が大きいフライは、
強く吸い込まないとフッキングしないと思うけど、
これならフッキングするのでは?と妄想。。。
答えはお魚に聞いてみます♪
- 2012年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント