自作ロッド #5 インプレ

  • ジャンル:釣行記
製作したフライロッド「8.0ft #5」を試してみたく、
開成フォレストスプリングスに行ってきました。
午前券。3500円なり。
開始早々は、ライズの雨。
んが、昨日作った「でたっちゃアント」。
でかすぎるのか、出ず。。。
そこで、フライをとっかえひっかえするが出ない。
トラウトガムですら、見に来るがUターン。
GW…

続きを読む

管理釣り場 新システムでの釣行

  • ジャンル:釣行記
(02/19の釣行記です)
家から一時間くらいの管理釣り場、
「開成フォレストスプリングス」に行ってきました。
先日自作した、PEのファルドリーダーを組み込んだ、
ルースニングのシステムを試してみようと。
システムは、
フライフィッシャー誌の2012年01月号に出ていたものと、
ほぼ同じです。
フライライン側から、
・…

続きを読む

ボート メバカサ

  • ジャンル:釣行記
釣り友達、総勢5人でボートメバカサに行ってきました。
(02/25 夜18:00~翌2:00くらいの釣行ですWWW)
昨日は、日中の気温が20度近くなり、
春のようだったんですが、今日は一気に冬に戻ったかのような冷え込み。
マリーナの水の色も濁りが入っています。
表層の水が冷え込んで、
底層へと落ち込み入れ替わる、
い…

続きを読む

てっぱつドルフィンフェスティバル

  • ジャンル:釣行記
今年も参加しました、てっぱつドルフィンフェスティバル。
釣り友達のシェフ、ちかちゃん、かんちゃん、会社の後輩の5人のチーム。去年と同様、ゆうきのグループと同じ船です。
てっぱつには、もう5回くらい参加しているんだけど、
去年から、「自分が作ったルアーで挑戦する」ってのをテーマにしています。
で、去年はポ…

続きを読む

メバルげと。

  • ジャンル:釣行記
大潮なのでバチ抜けすんのかなと思い、
金沢八景、平潟湾に初めての釣行。
んが、バチは見受けられず。。。
同好の氏は沢山いたが、
聞いて見ると今日はぜんぜんとのこと。
で、
雑誌で見た、並木中央の運河へ移動。
が、そこでも魚っけ無し。
そこでも、
シーバサーと会話するが、
「大潮でも新月だったら抜けないんです…

続きを読む