プロフィール
副部長
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:13604
▼ ポイントダービー第5戦
- ジャンル:日記/一般
【第5戦】
3月13日(金)仕事の疲れを癒すため、ガヤダービーを開催決定。
海水温が低いのは分かっていてものの、ガヤは強いと勝手な解釈・・・
下海岸磯~噴火湾漁港を巡るも、ガヤからの返事は全くなし。
河川が注ぐ漁港では、まさか凍結港・・・
海水温2℃+雪しろの海は極寒真冬と改めて実感した夜でした。
第5戦は翌日に持ちこしとなる。
[日時] 3月14日(土)午後8時から午後11時半時まで
[場所] 日本海
[気温] 4℃→2℃
[ 風 ] 西(5~9メートル)
[潮汐] 小潮
[水温]

[勝敗] ソイの最大サイズ
[勝者] 部長
[勝魚] 33㎝のクロソイ

[内容]
前日の釣行内容から、森や知内で癒される釣行もよぎるが、
山岡家でニンニクを注入した結果、
西風が吹き、絶対に渋いと認識しているいざ日本海へ。(3人ともにドMです)
到着すると、やはり西風。
ポイントにキャストするとラインは横にあおられ、じっくり探れない状況。
その状況でも部長がまさかの2投目で勝魚を釣り上げる。
それもクロソイ。
その光景を目にして、まさか今日はクロが上を向いている?
っと期待を膨らませるが、
そこからまれにバイトがあるのみ・・・
やはり、風が邪魔をしてスローアクションを演出できず。
スローを妄想しバイブをテトラ、ケーソンに頬すりさせるつもりが、
バイブの鼻はテトラに食込み。テトラフッキング・・・
3人ともに心が折れながらも、キャストを続け、
部長・・・まさかのモアザンベイトエアガイドがポロリ・・・
→まじへこみでしばし話しかけられず、そっとしてました。
元・・・ワームでネチネチからマゾイをゲット。
副部長・・・まさかのボウズを覚悟したが、帰り際にマゾイをゲット。

まだまだ春と40UPは遠いですが、
めげずに頑張ろうと3人で癒し合い、帰路に着いた週末でした。
【ポイントダービー】
元…10point
部長…3point
副部長…2point
3月13日(金)仕事の疲れを癒すため、ガヤダービーを開催決定。
海水温が低いのは分かっていてものの、ガヤは強いと勝手な解釈・・・
下海岸磯~噴火湾漁港を巡るも、ガヤからの返事は全くなし。
河川が注ぐ漁港では、まさか凍結港・・・
海水温2℃+雪しろの海は極寒真冬と改めて実感した夜でした。
第5戦は翌日に持ちこしとなる。
[日時] 3月14日(土)午後8時から午後11時半時まで
[場所] 日本海
[気温] 4℃→2℃
[ 風 ] 西(5~9メートル)
[潮汐] 小潮
[水温]

[勝敗] ソイの最大サイズ
[勝者] 部長
[勝魚] 33㎝のクロソイ

[内容]
前日の釣行内容から、森や知内で癒される釣行もよぎるが、
山岡家でニンニクを注入した結果、
西風が吹き、絶対に渋いと認識しているいざ日本海へ。(3人ともにドMです)
到着すると、やはり西風。
ポイントにキャストするとラインは横にあおられ、じっくり探れない状況。
その状況でも部長がまさかの2投目で勝魚を釣り上げる。
それもクロソイ。
その光景を目にして、まさか今日はクロが上を向いている?
っと期待を膨らませるが、
そこからまれにバイトがあるのみ・・・
やはり、風が邪魔をしてスローアクションを演出できず。
スローを妄想しバイブをテトラ、ケーソンに頬すりさせるつもりが、
バイブの鼻はテトラに食込み。テトラフッキング・・・
3人ともに心が折れながらも、キャストを続け、
部長・・・まさかのモアザンベイトエアガイドがポロリ・・・
→まじへこみでしばし話しかけられず、そっとしてました。
元・・・ワームでネチネチからマゾイをゲット。
副部長・・・まさかのボウズを覚悟したが、帰り際にマゾイをゲット。

まだまだ春と40UPは遠いですが、
めげずに頑張ろうと3人で癒し合い、帰路に着いた週末でした。
【ポイントダービー】
元…10point
部長…3point
副部長…2point
- 2015年3月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント