エクストリーム ツララ

  • ジャンル:日記/一般
「海の釣りブログ」フィーモにアップした記事の大半がバスブログになってすみません、、。

でも、懲りずに今日もバス記事。

ただ、釣行記ではありません。

ロッドの話。

今、僕がヘビキャロ専用としているロッドは

メジャークラフトさんのアライバル、オーバーセブン80H

1.1/2オンスまで背負えるロッドです。

つまり42グラムほど。

ということは42グラムのオモリを投げたときが一番飛距離がでるのか

というとそうではないんです。

これ、実は実験しました。

実験方法としては

28グラム、32グラム、37グラムのオモリを用意し

通常のヘビキャロでの遠心力を最大限に生かした

フルキャストをするというもの

で、結果からいえば32グラムが一番飛びました。

90mまで行かないくらい。

28グラムだと少し軽い。

37グラムだと竿が押し負けます。


ここで思ったことは、90m飛べば、琵琶湖で飛ばし屋と言われる部類に入るのかな

と思いますが、実はこれ、ナイロンラインを使った結果

ナイロンはご存知のように伸び幅が大きい

その為、遠目で食ったとき、ラインが伸びてアワセがフックまで伝わらないんです。


ではフロロで100m近く飛ばすにはどうすればいいか?

37グラムのオモリを投げても押し負けしないロッドを購入しればいいと思い立ちました。


ということで、やっとタイトルにつながるのですが、今回ツララさんの

エルホリゾンテ83を購入


これなら42グラムのオモリでもぶっ飛ばす事ができそう。

そろそろバスもシーズンインしそうな予感がしますので、エルホリゾンテ活躍してもらいます。




コメントを見る