プロフィール

fuji

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:60169

ima新製品モニター第4弾

ごめんください。

imaモニター商品が届きました。

AIRACOBRA60(エアラコブラ60)だそうな。

tv3uuhzz4z3nhhwk99zs_480_480-a1d8663f.jpg


裏書を見てみると

6vg6cuyt4zkjfkuivf4n_480_480-9822c114.jpg

黒鯛専用・・・。

専用って書いてあるよ、
シーバスじゃ使えないってことだよね・・・

どうする?
黒鯛狙えってことか・・・

トップチヌ!
いつどこでやれば釣れるか誰か教えてくれ~~~





さて、最近の釣果。

GW真っ只中、
コモモSF-125にて

jjwuxx8e6gs6s7bf2gnr_480_480-2ccb4f9d.jpg

今シーズン初ランカー 83cm
最近お気に入りのカラー マグマスモーク



そしてGW明けの週末。
モニター商品のスケアクロウ75Sにて

uhh7wvae4ycf45xtufu2_480_480-650ec4d9.jpg

こいつじゃなきゃ釣れないとは思わないが、釣れるよこれ。。。
ただベイトじゃ飛距離がね~・・・。



その飛距離を克服して表層をにょろにょろしてくれるのが
ブルースコードC90

4o632fd762aovmbodprt_480_480-6e3a11ba.jpg

ぶっ飛んでよく釣れます。



スケアクロウは大活躍だが、他のモニター商品でも結果を出さねばと意気込んだ先日の日曜日。
ハウンド125Fキマイラにて

mvry8bb83jpzm9mdkcty_480_480-ec836d5b.jpg

気持ちいいほどぶっ飛びます!
大型フックで強引なやり取りも可能です。
私はやりませんがね・・・



残る課題は、魚道130MD、sasuke SF-50 と今回のエアラコブラ、
どれも私にとっては難題だ・・・。








 

コメントを見る