プロフィール
ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:107427
QRコード
▼ このターコ
- ジャンル:釣行記
- (イカではない)
まずはじめに今回の豪雨で被災された各地域の方々にお見舞い申し上げます
青森は北の方で被害はあったものの津軽地域は少々の雨と寒いお盆を過ごすだけで済みました
これはとても幸いなことですが、明日は我が身と思いハザードマップ、非常食などの見直しを改めてしました
で先日、天候が落ち着いた久しぶりに釣りに行ってまいりました
狙いは
タックルはナマズ用を流用
PEは5号です
今まで釣ったことはあるものの狙って釣ったことはないので未知の釣りです
ソル友のとーさくさんによると
イカより簡単ですよ
とのこと
では鵜呑みにしてレッツゴー
16時到着ちょっと遅くなりました
早速ランガン
正直アクションとかはわからないので岸際トントン
トントン
トントン
ヒノノニトン
トントン
トントン
ガッ!
うわ、根掛かった
どうしても取れないのでリール固定して引っ張ると
ブチン
◯| ̄|_
しかし根本から切れたので浮いてるPEを手繰ると無事回収
さっきは全然取れなかったのに
トントン再開
一時間程経過
全然釣れん(T-T)
飽きたのでエギングロッドでSLJ
1発でワカシ掛かるが抜き上げでバラす
その後スーパーナブラ発生したけど取れるタックルがないので無視してトントン再再開
トントン
トントン
ヒノノニトン
トントン
トントン
ギュウウ
なんじゃ
海藻か
ベリベリ
む!
やった!ちっちゃいけどキター
イイダコサイズだけど模様がないから違うタコですね
その後沢山トントンしたけど無反応でアジ5匹釣って終了!
ライン切れで糸巻き量が減ってしまったので次回は巻き直して底ズル引きも試してみようと思います
にしてもやったことない釣りは達成感がハンパないなあと思う今日この頃です
あと、沢山アオリイカの新子が泳いでました
すでに8cmくらいのもいたので今年も期待できそうな気がします
ではまた動きがありましたらお伝えします
ここまでお読みいただきありがとうございました
(^ω^)
- 2021年8月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント