プロフィール
たろー。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 色
- マイクロベイト
- ハクパターン
- 考察
- SASUKE75
- 初心者
- カラーローテーション
- ルアー
- まとめ
- バイト
- エサ
- バチパターン
- シーズナルパターン
- バラシ
- ライズショット
- フック
- シャロール75F
- コメントよろしくお願いします!
- 感謝
- 初心者勉強会
- 生態
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- リバーシーバス
- 釣具
- 釣具屋
- DAIWA
- ダイワ
- ima
- リトリーブ
- リーリング
- ブルーブルー
- AreA10
- ラザミン
- エリテン
- 春パターン
- モアザンシリーズ
- つ抜
- ボイル打ち
- ランカーシーバス
- ダート
- ジャーク
- ライトゲーム
- アミパターン
- ナマズ
- 鯉
- ウォブリング
- ローリング
- ウォブンロール
- タックルバランス
- トゥイッチ
- ステイ
- 食わせの間
- ナイトゲーム
- 探索
- ボウズ
- 釣果報告
- 20ルビアス
- 釣り場
- クロスウェイク75F
- デイゲーム
- キャスト
- ただの感想
- バスプロ
- コロナ対策
- 家でできること
- ロッド
- ブラックバス
- タックル
- ベイトタックル
- BBライフ
- ベイトリール
- 20タトゥーラSVTW
- シェイク
- ライトリグ
- バラシ
- バイブレーション
- 秋
- スピニングタックル
- パワーフィネスはパワーと言いながらも反射神経が大事
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:79618
QRコード
▼ これからやりたいこと
つい先日ランカーチックな魚を釣った時
まず感じたのは喜びよりも先に
虚無感でした。
足元でルアーの動きを確認しようとしたところに
のっそり現れてゆっくりパックリ。
釣れたこと自体は嬉しくて
テンションも上がりましたが
それは魚を上げてから感じたもの。
釣れた瞬間、戦ってる最中は
正直興奮も何もなくただ単純に
「また足元か。」
という気持ちになりました。
これまたつい先日知り合いの方に
「友達の方が泳がせてる時にかけてるよね。」
と一言もらいました。
全くその通りなんです。
自分は足元やポイントでたまたま
釣り上げているだけ。
追い合わせはエサ釣りの癖が残っているだけ。
実力の成長スピードがかなり緩い。
知識や情報を仕入れることだけに
熱を注いでいないか?
自問自答しまた迷走。
でも、この時点でまた考えてばっかりの
自分に逆戻り。
いいのか、悪いのか。
答えはそこじゃなく、
そんな自分に対して
全く自分が納得できていないこと。
ならばこそやることは一つ。
調べることは調べる。
でも調べるのは釣り方じゃない。
泳いでるベイトの名前
泳いでいる魚の動画
ルアーの水中での動きの動画
残りは釣り場から学ぼう。
とことん行きまくって、実際に投げて巻いて
釣れた時になんで釣れたか
狙い通りだったのか
ここを追求してみようと思います。
- 2020年3月18日
- コメント(2)
コメントを見る
たろー。さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント