プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:66420

QRコード

初心者勉強会【初心者向けは本当に初心者向けなのか?】

※初心者の感想のようなまとめです※

タイトル通りのことを
ぼやぼやとぼやく会でございます。笑

自分のような初心者の場合

【シーバス 初心者】

これだけで調べることも
決して珍しくないのが現状です。

調べるといろんな方が
ブログであったり動画であったり
様々なものを情報提供してくださっていますね!

しかし、
ここで問題になるのが果たしてそれが本当に

自分たちのような初心者向けのものなのか

ということです。


なので!
今回は色々なサイトを見た上で思ったことを
まとめてみました!



【初心者向けは初心者向けではない】

実はこの一言に尽きると感じます。
理由としては

◆初心者向けのルアーにシンペンがあること
◆同じくワームがあること
◆なぜオススメなのかがあまり細かく
 紹介されていないこと
◆釣り用語が多すぎて頭に入らないこと

この4つですね。
一つ一つ細かくみていきたいと思います。



【シンペンとワーム】

釣れる釣れないでいえば
おそらく釣れるルアーの定番にもなるはず…。

しかし、それならなぜ
オススメと感じないのか。

理由は実はすごく単純で

初心者には表層より下をあさるタイプの釣りは
難易度がとても高く、
ルアーをロストする可能性はもっと高いんです。

ちなみにこれは経験談ですね。笑

根掛かり。
嫌な単語ですが釣りをしている方の中でも
特に初心者には身近な言葉なんです。

始めたてで気に入ったルアーをなくす。
これは誰が経験しても
気分が落ちやすくなりますよね。



【ルアーの使い方】

これは上記にもあるように
釣り用語が多すぎて頭に入らないのと
あとは単純に

「波動の小さいもの」
「ウォブリングよりローリングアクション」

のように実は抽象的なんです。
こういう場合って
擬音系を使ったり比喩表現の方が
圧倒的に伝わりやすいんですよね。

これはきっと
慣れてるが故の弊害のようなものだと思います。



【なぜこれを書こうと思ったか】

ごく単純な理由で
調べれば出てくる分調べるものが多すぎると

どこから調べればいいのか
何から学べばいいのか

この部分がすごく曖昧になってしまい
釣り自体のモチベーションに関わってしまうのを
実際に体験したことがあるので
必ず書かないといけないと感じました。

中には

「そのぐらい調べろ」
「モチベーションが上がらないなら
やらなければいい」

という意見も実は言われたことがあります。

でも、
釣りをしたくて始めた人に
実は初心者向けではない情報を
提供しておきながらわからないと発言したら
切り捨てるのは人としてもご法度だとおもうので

自分はこのログを本当の意味で
初心者の方々、自分を含め
わかりやすくしたいなと感じました。


コメントを見る