プロフィール
魔法技術者@珍士
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:426853
QRコード
▼ THE REAL 車上あらし ブロークンマイハート(´;ω;`)
アバンタイトル

いつもの帰り道、琵琶湖湖畔を走ってる。
あの子ら達に逢いたくて・・・・いつもついつい行っちゃうんだ。。。
もう・・・・病気なんだと自負してる。
こんなに愛しいと思えたのは初めてなんだ。
だから・・・・答えてよっ!!
ブィィィィィィィン(ダイワマグ音)・・・ちゃぽん。
~ノーカンジ中(フリーテンション)につきしばらくお待ちください~
ブルブルブル・・・・プンッ・・・・プンッ・・・・・
(エビモの上っ面を引っ張ってきている状況)

君バスに届けっ!!この想いっ!!
ふわっ・・・・ぐーーーーーん
∑(゚Д゚)っ!!

「!」ファン↑バイト的なイメージ
刹那、ロッドがベリーまで一気に絞りこまれる。
・・・7月スポーンから復活した琵琶湖のお魚は、ベイトをたらふく食べ完全復活。デカイ個体の引きは容赦ない。
・・・・・・・琵琶湖バスは規格外が確かに存在する・・・・・・・
やべぇ。。。。すげぇトルクやっ:(;゙゚'ω゚'):
ちょっ!巻かれたら絆ブレイクっ!!
ちょっ!!ちょっ(;゚д゚)!!!!!!!
神様お願いもう少しだけっ。。。。
ASTRALFORCE "菖蒲"

と・・・・・
TEAM DAIWA Zカスタム
Éclair TFS7

自分の作った道具だから・・・・信じれるっ。
いったれっーーーーーm9(゚д゚)っ

※足場悪いんで
ネット使いましたっwwww
(*´σー`)え?オトナだから確実性をとったけど??w




ごーにーってトコロですね♪
まぁ・・・・コレはそんなに大きくないです、
とりあえず琵琶湖バスはですね・・・体高があってずんぐり体型。
注目してほしいのは尾っぽの根元!太いでしょ??
ここの筋肉発達してるのと、おっぽヒレがでかいんで本当にヒキがぱねぇです。、
関東の人は思わず大恋愛(コイ)かっ!?っと思うくらいロッドはバットまでブチ曲がるし、よく引きますw
・・・なので、なめてかかると巻かれて絆ブレイク(;ω;)。
ラインはいわずもがなですが、主導権握るにはロッドのパワーが必要になります。珍士的にはベリー部の仕事がかなり重要だと思っておりますよ。
それと琵琶湖のバスは食ったら基本的にペッ!!ってやらない子が多いんで、高弾性系のロッドよりも中弾性でトルクがあるロッドがよろしいですね。これからの時期藻だらけになるしwww
関東から夏休み琵琶湖に来られる方・・・・南湖はすでにサンセット☆ヒシ藻☆パラダイスなんで、高弾性ロッドの取り扱いは注意です。50tカーボン×20lbフロロ、パンチング→村田さんアワセでバッキリ逝く可能性あります。
コレは・・・・ガチですよヽ(;´Д`)ノ
さてさて、本題ですよ。
仕事帰りに琵琶湖に行っていたんですがね・・・・・・・
車強姦(車上あらし)にあいまして・・・・
ノーーーーーーー!!!!!

助手席の窓ガラス割られ、カバンと財布もってかれました(´;ω;`)
もちろんカード類、免許書、保険書も財布に入っていたので・・・・・
一時、身分を証明できない子になっていました:(;゙゚'ω゚'):
滋賀でも南湖、東岸エリアは多いらしいです。
とりあえず被害は財布だけで車も窓ガラスだけで済み車はガラス以外は無事。。。。純正でもイモビアラーム付いているんで鳴って速攻居なくなったんでしょう。(珍士は離れていて聞こえていない)
今回の失敗は、カバンを見えるところに置いていたから
これは本当によくない。これからの時期・・・・・増加傾向・・・・・・。
みなさんも本気で注意してください。
珍士との約束ですm9(゚д゚)っ
んで・・・・今の愛車(代車)なんですが・・・・

まじかよ・・・・・・・・・・∑(゚Д゚;)

ダイハツ オプティー まさかのマニュアル(*´∀`*)
田舎のおばあちゃんが乗ってそうなVer.
~代車スペック~
・排気量いつもの1/5、NAのため本気で遅い。
・集中ロック付だが、肝心のリモコンが無く鍵穴使って、鍵で開ける仕様
・筋力不要のペコペコのクラッチ
・使い込まれたガバガバのシフト
・絨毯のようなモフモフの足回り、80キロ以上出すとフワフワして恐すぎる仕様
・CDカーステあるが、ラジオしか聞こえん。
まぁそれは置いておいて、一番の問題は・・・・
ぶぃぃぃぃぃんって音ばっか出て・・・・
気持ちばっかり先に行って前進まないぃぃぃぃぃつД`)
琵琶湖大橋でBMWにはあおられる始末(゚´ω`゚)
ごめんね・・・・だって・・・アクセル踏んでも進まないんだもんヽ(;´Д`)ノ
いつものが・・・・こういうイメージなら

今のオプティーは

こんな感じだからな(ヽ´ω`)
・・・ペッタンコ残念です。
。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
くっ!!BMWめっ(#^ω^)
んまぁ、何とかも3日で慣れるというヤツでいい加減慣れてきてですね・・・・・。
これはコレでアリじゃないかとっ( ノ゚Д゚)

あえて言おう。
これはコレでアリじゃないかとっ( ノ゚Д゚)
(大切なことなんで2回言っとく件。)
新ジャンルに開眼した瞬間(*゚∀゚)=3
コレ、おもろんいんじゃないか疑惑ですなw
非力でおせー分こっち(運転手)でフォローしている感がたまらんwww
フォン→フォォン→フォォォン(4→3→2)
パーシャルで挙動安定させて立ち上がり
フォォォォン→フォォォォォォン(2引っ張って→3)
久しぶりにぶん回す楽しみ・・・いいね(´∀`*)!!
ちょっとアルトワークスがほしくなった瞬間です(*´σー`)

・・・・でもやっぱり大きいほうがいいからなぁぁぁぁぁぁ。
大きいほうが男の子はみんな好きなはずなんだっm9(゚д゚)っ


大きいのは・・・・救世主だとおもうんだっm9(゚д゚)っ
って考えると・・・・次・・・・・

とか

もっと大いのなら

いや・・・無理だろ1000万超えは(ヽ´ω`)・・・・・・・・
ってことは・・・・今のヤツから新しくして・・・・ポルシェの半額

∑(゚Д゚)
また釣りに向いてないクルマばっか欲しくなってるっ!!!
・・・ワタクシ、珍士は実用性の無いクルマ大好きですっ(*´∀`*)!!
Q:釣りに行く時どうするんですか?
A:簡単だ。使える後輩召喚。
これがあれば大抵困らない。

※後輩を使用する際は、用法用量を守ってたまにいい思いさせ褒めたり、脅してキチンと手なづけましょう
∑(゚Д゚;)ゲフゲフ・・・・優しく扱いましょう。

いつもの帰り道、琵琶湖湖畔を走ってる。
あの子ら達に逢いたくて・・・・いつもついつい行っちゃうんだ。。。
もう・・・・病気なんだと自負してる。
こんなに愛しいと思えたのは初めてなんだ。
だから・・・・答えてよっ!!
ブィィィィィィィン(ダイワマグ音)・・・ちゃぽん。
~ノーカンジ中(フリーテンション)につきしばらくお待ちください~
ブルブルブル・・・・プンッ・・・・プンッ・・・・・
(エビモの上っ面を引っ張ってきている状況)

ふわっ・・・・ぐーーーーーん
∑(゚Д゚)っ!!

「!」ファン↑バイト的なイメージ
刹那、ロッドがベリーまで一気に絞りこまれる。
・・・7月スポーンから復活した琵琶湖のお魚は、ベイトをたらふく食べ完全復活。デカイ個体の引きは容赦ない。
・・・・・・・琵琶湖バスは規格外が確かに存在する・・・・・・・
やべぇ。。。。すげぇトルクやっ:(;゙゚'ω゚'):
ちょっ!巻かれたら絆ブレイクっ!!
ちょっ!!ちょっ(;゚д゚)!!!!!!!
神様お願いもう少しだけっ。。。。
ASTRALFORCE "菖蒲"

と・・・・・
TEAM DAIWA Zカスタム
Éclair TFS7

自分の作った道具だから・・・・信じれるっ。
いったれっーーーーーm9(゚д゚)っ

※足場悪いんで
ネット使いましたっwwww
(*´σー`)え?オトナだから確実性をとったけど??w




ごーにーってトコロですね♪
まぁ・・・・コレはそんなに大きくないです、
とりあえず琵琶湖バスはですね・・・体高があってずんぐり体型。
注目してほしいのは尾っぽの根元!太いでしょ??
ここの筋肉発達してるのと、おっぽヒレがでかいんで本当にヒキがぱねぇです。、
関東の人は思わず大恋愛(コイ)かっ!?っと思うくらいロッドはバットまでブチ曲がるし、よく引きますw
・・・なので、なめてかかると巻かれて絆ブレイク(;ω;)。
ラインはいわずもがなですが、主導権握るにはロッドのパワーが必要になります。珍士的にはベリー部の仕事がかなり重要だと思っておりますよ。
それと琵琶湖のバスは食ったら基本的にペッ!!ってやらない子が多いんで、高弾性系のロッドよりも中弾性でトルクがあるロッドがよろしいですね。これからの時期藻だらけになるしwww
関東から夏休み琵琶湖に来られる方・・・・南湖はすでにサンセット☆ヒシ藻☆パラダイスなんで、高弾性ロッドの取り扱いは注意です。50tカーボン×20lbフロロ、パンチング→村田さんアワセでバッキリ逝く可能性あります。
コレは・・・・ガチですよヽ(;´Д`)ノ
さてさて、本題ですよ。
仕事帰りに琵琶湖に行っていたんですがね・・・・・・・
車強姦(車上あらし)にあいまして・・・・
ノーーーーーーー!!!!!

助手席の窓ガラス割られ、カバンと財布もってかれました(´;ω;`)
もちろんカード類、免許書、保険書も財布に入っていたので・・・・・
一時、身分を証明できない子になっていました:(;゙゚'ω゚'):
滋賀でも南湖、東岸エリアは多いらしいです。
とりあえず被害は財布だけで車も窓ガラスだけで済み車はガラス以外は無事。。。。純正でもイモビアラーム付いているんで鳴って速攻居なくなったんでしょう。(珍士は離れていて聞こえていない)
今回の失敗は、カバンを見えるところに置いていたから
これは本当によくない。これからの時期・・・・・増加傾向・・・・・・。
みなさんも本気で注意してください。
珍士との約束ですm9(゚д゚)っ
んで・・・・今の愛車(代車)なんですが・・・・

まじかよ・・・・・・・・・・∑(゚Д゚;)

ダイハツ オプティー まさかのマニュアル(*´∀`*)
田舎のおばあちゃんが乗ってそうなVer.
~代車スペック~
・排気量いつもの1/5、NAのため本気で遅い。
・集中ロック付だが、肝心のリモコンが無く鍵穴使って、鍵で開ける仕様
・筋力不要のペコペコのクラッチ
・使い込まれたガバガバのシフト
・絨毯のようなモフモフの足回り、80キロ以上出すとフワフワして恐すぎる仕様
・CDカーステあるが、ラジオしか聞こえん。
まぁそれは置いておいて、一番の問題は・・・・
ぶぃぃぃぃぃんって音ばっか出て・・・・
気持ちばっかり先に行って前進まないぃぃぃぃぃつД`)
琵琶湖大橋でBMWにはあおられる始末(゚´ω`゚)
ごめんね・・・・だって・・・アクセル踏んでも進まないんだもんヽ(;´Д`)ノ
いつものが・・・・こういうイメージなら

今のオプティーは

こんな感じだからな(ヽ´ω`)
・・・ペッタンコ残念です。
。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
くっ!!BMWめっ(#^ω^)
んまぁ、何とかも3日で慣れるというヤツでいい加減慣れてきてですね・・・・・。
これはコレでアリじゃないかとっ( ノ゚Д゚)

あえて言おう。
これはコレでアリじゃないかとっ( ノ゚Д゚)
(大切なことなんで2回言っとく件。)
新ジャンルに開眼した瞬間(*゚∀゚)=3
コレ、おもろんいんじゃないか疑惑ですなw
非力でおせー分こっち(運転手)でフォローしている感がたまらんwww
フォン→フォォン→フォォォン(4→3→2)
パーシャルで挙動安定させて立ち上がり
フォォォォン→フォォォォォォン(2引っ張って→3)
久しぶりにぶん回す楽しみ・・・いいね(´∀`*)!!
ちょっとアルトワークスがほしくなった瞬間です(*´σー`)

・・・・でもやっぱり大きいほうがいいからなぁぁぁぁぁぁ。
大きいほうが男の子はみんな好きなはずなんだっm9(゚д゚)っ


大きいのは・・・・救世主だとおもうんだっm9(゚д゚)っ
って考えると・・・・次・・・・・

とか

もっと大いのなら

いや・・・無理だろ1000万超えは(ヽ´ω`)・・・・・・・・
ってことは・・・・今のヤツから新しくして・・・・ポルシェの半額

∑(゚Д゚)
また釣りに向いてないクルマばっか欲しくなってるっ!!!
・・・ワタクシ、珍士は実用性の無いクルマ大好きですっ(*´∀`*)!!
Q:釣りに行く時どうするんですか?
A:簡単だ。使える後輩召喚。
これがあれば大抵困らない。

※後輩を使用する際は、用法用量を守って
∑(゚Д゚;)
- 2014年7月18日
- コメント(8)
コメントを見る
魔法技術者@珍士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント