プロフィール
魔法技術者@珍士
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:426665
QRコード
オリジナルベイトロッドをつくるっ!~最終章:臥薪嘗胆 名古屋港シーバス捕獲戦編~
ほい!おはようございます珍士です(b´∀`)
オリジナルロッドは完成しました!!
形式名:SBR-76p
・・・ただこの状態では未完成のただの棒。
魂が宿っていない。魚を釣るまでは・・・・・ですよ( ´・ω・)
今回製作したロッド、珍士こと、ワタクシこのロッドを作ると決めた当初から決めていたことがありました。
それは、
①最…
オリジナルロッドは完成しました!!
形式名:SBR-76p
・・・ただこの状態では未完成のただの棒。
魂が宿っていない。魚を釣るまでは・・・・・ですよ( ´・ω・)
今回製作したロッド、珍士こと、ワタクシこのロッドを作ると決めた当初から決めていたことがありました。
それは、
①最…
- 2017年6月14日
- コメント(4)
オリジナルベイトロッドをつくるっ! 第2章:ガイド取り付け~完成編 ちょっとバイクもあるよ!
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド制作記録)
はい。おはようございます。
珍士にございます(・∀・)ノ
さて、今回はガイドの取り付けから完成編に入ってまいります(・∀・)ノ
珍士はフジガイドさんのガイドコンセプトをベースに組んでいくのですが、今回は低コストでの製作としているので本人も本当はもうちょっとこうしたいけど、とりあえずこれで組んでみようという要素で…
珍士にございます(・∀・)ノ
さて、今回はガイドの取り付けから完成編に入ってまいります(・∀・)ノ
珍士はフジガイドさんのガイドコンセプトをベースに組んでいくのですが、今回は低コストでの製作としているので本人も本当はもうちょっとこうしたいけど、とりあえずこれで組んでみようという要素で…
- 2017年6月12日
- コメント(2)
オリジナルベイトロッドを作るっ! 第一章:製作編 その2 塗装とかですよ。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド制作記録)
ほいおはようございます。
珍士でございます(・∀・)ノ
※前回のその1はいろいろ誤記が多かったので訂正しました(;'∀')
っということを書きつつ今回の日記スタートですよ。
っということで今回はグリップ塗装と、グリップ取り付けになりますm9(゚д゚)っ
そして先に書いておきますが、グリップ組付けはエポキシ接着剤が10分硬化…
珍士でございます(・∀・)ノ
※前回のその1はいろいろ誤記が多かったので訂正しました(;'∀')
っということを書きつつ今回の日記スタートですよ。
っということで今回はグリップ塗装と、グリップ取り付けになりますm9(゚д゚)っ
そして先に書いておきますが、グリップ組付けはエポキシ接着剤が10分硬化…
- 2017年6月9日
- コメント(4)
オリジナルベイトロッドを作るっ! 第一章:製作編 その1
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド制作記録)
はい。おはようございます。
珍士にございます(・∀・)ノ
さて、いよいよロッドのコンセプトと仕様が決まったので制作に入ってまいります。
本日からは下記のようなフローで進んでいきますよ。
珍士のロッド制作は今回リビルドになるのでパーツを取っていくことから始まります。
・・・先に言っておきましょう。
「分解は…
珍士にございます(・∀・)ノ
さて、いよいよロッドのコンセプトと仕様が決まったので制作に入ってまいります。
本日からは下記のようなフローで進んでいきますよ。
珍士のロッド制作は今回リビルドになるのでパーツを取っていくことから始まります。
・・・先に言っておきましょう。
「分解は…
- 2017年6月9日
- コメント(1)
オリジナルベイトロッドを作るっ! 序章:コンセプト設定編
- ジャンル:日記/一般
- (ロッド制作記録)
はい!おはようございます。
珍士でございます(・∀・)ノ
熱くなってきましたな(´・ω・`)
熱いのとまぶしいの苦手な珍士はシェード(影)を探して日々すごしております。「魚の気持ちになって考える。」かの村田基大先生がおっしゃった名言ですが、自分自身でそれを痛感?する季節になってまいりました。
村田さんといえば、バス…
珍士でございます(・∀・)ノ
熱くなってきましたな(´・ω・`)
熱いのとまぶしいの苦手な珍士はシェード(影)を探して日々すごしております。「魚の気持ちになって考える。」かの村田基大先生がおっしゃった名言ですが、自分自身でそれを痛感?する季節になってまいりました。
村田さんといえば、バス…
- 2017年6月7日
- コメント(0)
最新のコメント