プロフィール
古賀 亮介‐snif
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
夏アジを楽しむ
夏のアジを追いかけるのに、重要なキーはいくつかある。
その全てはそれぞれが緻密にリンクしており、
そもそも回遊性の色濃いアジに対して『夏だから川絡み!!』とか、
『冬だからディープ!!』という単純な事にはまずならない。
『なんでココで?』という疑問が湧いてしまうほど、意外な場所で爆ったり、
『ここに居ないは…
その全てはそれぞれが緻密にリンクしており、
そもそも回遊性の色濃いアジに対して『夏だから川絡み!!』とか、
『冬だからディープ!!』という単純な事にはまずならない。
『なんでココで?』という疑問が湧いてしまうほど、意外な場所で爆ったり、
『ここに居ないは…
- 2015年7月20日
- コメント(1)
僕らの夏開幕2
前ログhttp://www.fimosw.com/u/flippersnif/ewnp5p4ef4kifhのつづき。
と、まぁ、そんな感じで満足したかと?
否。
当然2軒目。
昼前からのんびり再開。
ゴリさん、もっつぁんの二人、なにやらタコ探しや体力回復に夢中なので、
場所を変えて一人で堤防シャクシャク。(`・ω・´)
そう、夏と言えば小型青物の回遊部隊ですよ。…
と、まぁ、そんな感じで満足したかと?
否。
当然2軒目。
昼前からのんびり再開。
ゴリさん、もっつぁんの二人、なにやらタコ探しや体力回復に夢中なので、
場所を変えて一人で堤防シャクシャク。(`・ω・´)
そう、夏と言えば小型青物の回遊部隊ですよ。…
- 2015年7月15日
- コメント(7)
僕らの夏開幕1
思い返してみれば、去年の夏は中止だったのだ。
僕がメインに追いかけている北部九州のアジにしても、
その他の回遊青物にしても、ハタ族にしても。
2014年の夏はイマイチ機能しないか、それ以下か。
シーズナルパターンに固執した釣行ではかなり苦しめられ、
それ以降もその強烈に薄い印象を引きずっているかのような海況…
僕がメインに追いかけている北部九州のアジにしても、
その他の回遊青物にしても、ハタ族にしても。
2014年の夏はイマイチ機能しないか、それ以下か。
シーズナルパターンに固執した釣行ではかなり苦しめられ、
それ以降もその強烈に薄い印象を引きずっているかのような海況…
- 2015年7月13日
- コメント(5)
荒天中止で深めパターンと行き当たりバッタリのライトゲーム
このところ気合十分で準備すると必ず荒天からの中止。
そんなパターンにドップリハマってしまっている。
って事で、今週予定してたハタ族メソッドの検証も、
やはりご多分に漏れず延期になった所で、
この男と北九小倉の花町を徘徊。
まぁ、そんな時は飲むに限るよね。
一人だと強行しちゃうけど、ナルとの釣行だとこうな…
そんなパターンにドップリハマってしまっている。
って事で、今週予定してたハタ族メソッドの検証も、
やはりご多分に漏れず延期になった所で、
この男と北九小倉の花町を徘徊。
まぁ、そんな時は飲むに限るよね。
一人だと強行しちゃうけど、ナルとの釣行だとこうな…
- 2015年7月10日
- コメント(2)
釣り旅~ちょっとそこまで
- ジャンル:釣行記
- (ログ)
インプットの多い時期はどうしてもアウトプットが少なめになる悪い癖をそろそろどうにかしたい。
こんばんは。僕です(`・ω・´)
先週は加来さんの取材釣行に同行させていただいて、鹿児島~長崎を回ってきました。
一昨年からアジングの片手間に狙っていた玄界灘においてのデイのハタ族。
今年になって本格的にロックフィッシ…
こんばんは。僕です(`・ω・´)
先週は加来さんの取材釣行に同行させていただいて、鹿児島~長崎を回ってきました。
一昨年からアジングの片手間に狙っていた玄界灘においてのデイのハタ族。
今年になって本格的にロックフィッシ…
- 2015年7月2日
- コメント(4)
無防備にふらつく
- ジャンル:釣行記
- (修行場)
前ログの続き。
朝マヅメで湾内の広大なシャローの回遊ポイントをチェックするも、
前回の感触、そして直前情報からの想定通りワンチャンス。
ワンバイト走るだけ走られてすっぽ抜け。
今年それ多すぎでしょって、反省して次!!ともいけない程に魚の密度が薄い。
西岸の夕まづめ、東部の島の朝まづめで回遊が散発しだすタ…
朝マヅメで湾内の広大なシャローの回遊ポイントをチェックするも、
前回の感触、そして直前情報からの想定通りワンチャンス。
ワンバイト走るだけ走られてすっぽ抜け。
今年それ多すぎでしょって、反省して次!!ともいけない程に魚の密度が薄い。
西岸の夕まづめ、東部の島の朝まづめで回遊が散発しだすタ…
- 2015年6月18日
- コメント(3)
ホームのアジ~ルーティンチェック
- ジャンル:日記/一般
- (修行場)
新しいプロトの仮組が上がってきたので、ホームエリアを3時間ほどルーティンチェック。
最近の呼子のナイトゲームはアンダー10から中アジ25~26までが主体。
やっと通常営業に戻ってきた感がある。
頑張れば尺も出なくはないのだけど、今季は群の入りが薄い時期が長かったのもあって、サイズを追うこと以上に、真っ当なナ…
最近の呼子のナイトゲームはアンダー10から中アジ25~26までが主体。
やっと通常営業に戻ってきた感がある。
頑張れば尺も出なくはないのだけど、今季は群の入りが薄い時期が長かったのもあって、サイズを追うこと以上に、真っ当なナ…
- 2015年6月11日
- コメント(7)
たまにはちゃんと季節ものを。
最近、魚を出しに行く釣りから少し離れていた。
2ヶ月かけてじっくりコトコト煮込んだロッドも、ほぼほぼ形になりつつ、あとは最終チェックを残すばかり。
そんな今回の釣行は、手始めにまづめ回遊の尺パターンを拾うとこから。
が、入ってみた場所はベイト量も想定していたより少なくて、ちょっと面食らう。
夜明け直前か…
2ヶ月かけてじっくりコトコト煮込んだロッドも、ほぼほぼ形になりつつ、あとは最終チェックを残すばかり。
そんな今回の釣行は、手始めにまづめ回遊の尺パターンを拾うとこから。
が、入ってみた場所はベイト量も想定していたより少なくて、ちょっと面食らう。
夜明け直前か…
- 2015年6月2日
- コメント(0)
最新のコメント