プロフィール

古賀 亮介‐snif

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

リンク先


blueblue


INX.label


purefishing japan


Jazz


清眼堂


テストからの残業

今夜も、もっつぁんに調整付き合ってもらってる竿のチェック。
まだまだお見せできないんですけど、
まぁ、現段階では、、、こんなもんかなぁ。。。ってとこ。
次のブランク楽しみやね。
来週、矢野君に見てもらうのが楽しみっすわ。
どんな風に扱き下ろしてくれるかな( ・ω・)
で。
普段ならテストメインなので、メバル数…

続きを読む

ヨレが気になる。

  • ジャンル:日記/一般
  • (ログ)
震災から5年。
あの日々の風景は今もまぶたの裏に焼き付いている。
いつかあの地にもう一度行こうと決めている。
行けるように、頑張りましょう。
今夜もちょっとだけ。
プラグ大き目、楽しんでます^^
こんな感じで持ってった。
えぇ、よくばりなんですww
沈めて、動くか動かないかで巻いて、
潮ヨレに当ててスライド…

続きを読む

ちょっとCMです^^

ハイ。CMです(笑)
今週は四国でイベントやってますが、
来週末、3月19日、20日の土日で、
いよいよ北九州の西日本総合展示場で西日本釣り博です。
http://www.nishituri.jp/
BlueBlueも、もちろん出展しますし。
お世話になってるピュアフィッシングジャパンも出展あります。
MGXはじめ話題のスピニングリール新機種の数々…

続きを読む

メバルは元気♪

産卵期突入のアジ。
イージーな釣りを展開するには、
場所とタイミングをかなり徹底的に絞んないと、
難しい潮になってきてるみたいです。
http://www.fimosw.com/u/flippersnif/ewnp5p4m4etamw
が、
相対してメバルはと言いますと、
潮が合うまではやっぱり渋いながら、時合いを掴めばイージーに。
この写真は可愛いサイ…

続きを読む

呼子エリア、湾奥の状況確認

補修解禁後、久しぶりに様子見に行った修行場でニューロッド鱗付け♪
良いトコに掛かりすぎてて、アゴ開いちゃって、写真写りがサバみたいですが(笑)
暖かかったのでウエア薄くしました。翌日は冬装備でしたけど。
季節の変わり目って、荷物が増えてヤダね。('A`)
最近の呼子エリア、イカの密度がまだまだ上がっております…

続きを読む

釣り場の使い方、想う事。

先日、こんな書き込みを見つけたので、
コチラのブログをご覧の皆様にも御周知置きいただきたく、
転載させていただきます。
以下、Facebookのまるきんスタッフさんの投稿より。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まるきんのフェイスブックのグループ
「釣果投稿サイト」への書き込みをそのまま掲載致します。
こ…

続きを読む

まだまだマッタリ。

  • ジャンル:日記/一般
  • (珈琲)
なかなかの寒波でしたな。
そんなに寒さは感じなかったんだけど・・・この風向き。
アソコとアソコが爆りそうですな。
爆風豪雨もなんのその。
この子の戦闘力を如何なく味わうには絶好の、
エクストリームな潮待ちができそうだし、
寄ったベイトの端っこに
先週、4年近いテスト期間を経て、やっと発売になったコイツを

続きを読む

近況と、温故知新。

先週は、魚をしっかり目に獲りに行く釣りが多かったので、ちょっと休憩。
通常業務をこなしつつ、無理のない範囲で、のんびりと竿を振るここ数日です。
埼玉から、BlueBlueテスターチームの山西君が
玄界灘でヒラマサ追っかけに来るついでに、
僕のとこにも遊びに来てくれました(*´ω`*)
時間が極僅かだったので、
ホーム…

続きを読む

アジング動画上げました♪

  • ジャンル:日記/一般
  • (ログ)
先日上げたシーライドミニのマヅメ表~中層パターンの動画
1時間半ほどカメラ廻してて、
そこに至る過程の、何でもない流して撮っといた分を、
一部始終、15分くらいにまとめました。
BlueBlue 古賀くんのある朝のアジ釣り。1
https://www.youtube.com/watch?v=Ie8VdUYgPyY
ジグ単からメタルに至るまでの過程の、
割とス…

続きを読む

回遊アジ、ピンの見方、ジグの使い分け。

はるさんからの9gって結構重めを使うのね。
っていうコメントをいただいたお返事で、
アレもコレも書き始めたら、
非常に長くなってしまう事案発生なので、
いっそログにしてしまう事にします。
http://www.fimosw.com/u/flippersnif/ewnp5p4x8wpr2t
メタルジグでのアジの回遊打ち。
場所もルアーも、
その日の状況次第…

続きを読む