プロフィール

古賀 亮介‐snif
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ ヨレが気になる。
- ジャンル:日記/一般
- (ログ)
震災から5年。
あの日々の風景は今もまぶたの裏に焼き付いている。
いつかあの地にもう一度行こうと決めている。
行けるように、頑張りましょう。
今夜もちょっとだけ。

プラグ大き目、楽しんでます^^

こんな感じで持ってった。
えぇ、よくばりなんですww
沈めて、動くか動かないかで巻いて、
潮ヨレに当ててスライドさせてやると、ガツンとね。
堤防の払い出しとか、磯のスリットの払い出しとか、
目視でイメージ出来るとこはもちろん打つんだけど、
竿先で感じるラインテンションで。
ギリギリ拾える水中の潮ヨレ。
細かい釣りになりますけどね。
フロロメインのタックルが活きます。
ジャークビシバシ入れて、ピタッと止めてガツン!
っていう時合いに当たりたいんだけど、なかなかうまくいかんのです。

ヨレといえば冬用アウターの袖口のヨレがね。
アイロンでも直らんのよ(´;ω;`)ブワッ
左袖の上の方。一冬着て、やっぱ違和感が消えません。
・・・気になる。(´・ω・`)
前回も今回もゴールドサバ♪、
小さ目プラグで薄皮一枚テールフックだったのが、
コイツだと今日もフロントガッツリになりました。
たまたまなのか、絶対的必然性がそこにあるのか。
ボスのいう魔法ってやつなのか。
まだ釣り込まないと分かりませんけど。
とりあえず一気に一軍カラーに昇格です。
今日はちょっと冷えますな。
早めに帰りましょ。
あの日々の風景は今もまぶたの裏に焼き付いている。
いつかあの地にもう一度行こうと決めている。
行けるように、頑張りましょう。
今夜もちょっとだけ。

プラグ大き目、楽しんでます^^

こんな感じで持ってった。
えぇ、よくばりなんですww
沈めて、動くか動かないかで巻いて、
潮ヨレに当ててスライドさせてやると、ガツンとね。
堤防の払い出しとか、磯のスリットの払い出しとか、
目視でイメージ出来るとこはもちろん打つんだけど、
竿先で感じるラインテンションで。
ギリギリ拾える水中の潮ヨレ。
細かい釣りになりますけどね。
フロロメインのタックルが活きます。
ジャークビシバシ入れて、ピタッと止めてガツン!
っていう時合いに当たりたいんだけど、なかなかうまくいかんのです。

ヨレといえば冬用アウターの袖口のヨレがね。
アイロンでも直らんのよ(´;ω;`)ブワッ
左袖の上の方。一冬着て、やっぱ違和感が消えません。
・・・気になる。(´・ω・`)
前回も今回もゴールドサバ♪、
小さ目プラグで薄皮一枚テールフックだったのが、
コイツだと今日もフロントガッツリになりました。
たまたまなのか、絶対的必然性がそこにあるのか。
ボスのいう魔法ってやつなのか。
まだ釣り込まないと分かりませんけど。
とりあえず一気に一軍カラーに昇格です。
今日はちょっと冷えますな。
早めに帰りましょ。
- 2016年3月11日
- コメント(1)
コメントを見る
古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 3 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー

















最新のコメント