プロフィール
古賀 亮介‐snif
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ アジハタループ中
- ジャンル:日記/一般
- (ログ)
友人が送ってきてくれた釣果写真。

ステキな色彩にハッってなります(*´ω`*)
こちらのナレージは、リペインターである彼の作品。
いつか電話で話した赤エビの話から、こんな素敵な色にして楽しんでくださってるそうで。ライトハタプラッギングの世界、ジワジワ来てて嬉しいね。
最近の僕は、変わらず夜はアジ、昼ハタ族と遊んでもらってます。
と言いつつ夜アジの写真を今週はことごとく撮り忘れとるwww
中アジ~豆が主体だけど、コレもアジングにしては展開速め。
湾奥のシャローをランガンして小規模ながら元気な群の中、
3~4本ずつちょこっと抜いて、プラグの釣りに変えて遊んで色々試して。
そんな風なアジングを楽しんでます。

シーバス多いね。
デイのライトハタついでに、
そのままアジの群もサーチして、シーライドミニ12gプロト。

日中ドピーカンっていう条件、ジカタのデイアジは、
メタルでテンポよく良い群を見つけてキャスト数は少なめな今日この頃。
日中のハタ釣りにしてもそうなんだけど、魚探すってよりは、観察主体。
ベイトと潮目を見ながら転々と走り回って、展開の速いリグで釣ってるのが最近のマイブーム。
潮付きのキジハタ中層でドカン。

フォルテン30gのゼプラグローを丸飲み。
コンディションの良いヤル気のある個体が、
猛然とチェイスしてアタックしてきてくれるので、
釣り味もすごくいいし、なにより簡単w
潮目の奥までかっ飛ばして、ボトムからかなりの距離を巻き上げた末の一撃でした。
ジグとチャターとバイブと鉄板。
ベイト量で選んでみてます。
地元でも十分有効なスタイルです^^

ステキな色彩にハッってなります(*´ω`*)
こちらのナレージは、リペインターである彼の作品。
いつか電話で話した赤エビの話から、こんな素敵な色にして楽しんでくださってるそうで。ライトハタプラッギングの世界、ジワジワ来てて嬉しいね。
最近の僕は、変わらず夜はアジ、昼ハタ族と遊んでもらってます。
と言いつつ夜アジの写真を今週はことごとく撮り忘れとるwww
中アジ~豆が主体だけど、コレもアジングにしては展開速め。
湾奥のシャローをランガンして小規模ながら元気な群の中、
3~4本ずつちょこっと抜いて、プラグの釣りに変えて遊んで色々試して。
そんな風なアジングを楽しんでます。

シーバス多いね。
デイのライトハタついでに、
そのままアジの群もサーチして、シーライドミニ12gプロト。

日中ドピーカンっていう条件、ジカタのデイアジは、
メタルでテンポよく良い群を見つけてキャスト数は少なめな今日この頃。
日中のハタ釣りにしてもそうなんだけど、魚探すってよりは、観察主体。
ベイトと潮目を見ながら転々と走り回って、展開の速いリグで釣ってるのが最近のマイブーム。
潮付きのキジハタ中層でドカン。

フォルテン30gのゼプラグローを丸飲み。
コンディションの良いヤル気のある個体が、
猛然とチェイスしてアタックしてきてくれるので、
釣り味もすごくいいし、なにより簡単w
潮目の奥までかっ飛ばして、ボトムからかなりの距離を巻き上げた末の一撃でした。
ジグとチャターとバイブと鉄板。
ベイト量で選んでみてます。
地元でも十分有効なスタイルです^^
- 2017年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント