プロフィール
みーた
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:226426
QRコード
▼ 自力の高揚感
- ジャンル:釣行記
- (西讃, ロック&フラットフィッシュ, テキサスリグ)

可愛いみみたん

さてさて、サビキでアジをガッツリ確保したので、次はロック&フラットに戻りますよ

11月1日(火)
ゲンキマンさん達とご一緒させていただき、タダ君と2人でアブガルシアのロッド「キジハタスペシャル」を触らせていただきました

超軽くて感度もバリバリ

ほすぃい~(*´д`*)
でも、今期はまだスノボのバインディングもブーツも買うからお預けやぁ

釣果はまったりホゲリータでした

んで、11月2日(水)
珍しく単独釣行

小潮で22時干潮だったので、それまでコタツで爆睡して、上げ初めから出撃

第1ポイント♪
高知のソル友れっぱさんがアコウを釣った鉄板ポイント。
その後2回行きましたがアタリすらなく、しばらく場を休めていましたが、、、
今回もアタリなし

ココは季節的に終了なのかなぁ

続いて第2ポイント♪
ココは去年の11月に実績があって来てみましたが、イマイチな潮の流れで、早々に移動

第3ポイント♪
車から見た雰囲気で釣れないと判断。超実績ポイントだけど、この直感は大切です。
第4ポイント♪
最近行ってなかった漁港。でも小さい奴なら12月でも釣れてるし、僕自身がココで今期ほとんどやってなかったから少しやる事に。
とりまマゴチのポイントを探って、足下の敷石近くはアコウを狙うアクションで

季節的に小さめのワームね

立ち位置変えずに5投目で
コツっ(小)
久しぶりだったけど、わずかなアタリも身体が勝手に反応

するする寄ってきたwww

ちっせ(爆)
でも、25cmは僕の設定キープサイズ、、、ギリギリやけど(笑)
他の釣り人に「ココにアコウおるんや~


でも、これじゃまだ少し物足りなかったので、次はアコウが出るポイントに

ココでも遠投して沖でマゴチ、足下でアコウ。
だいたい出るピンスポットを数投ずつ攻めては隣に移動して、潮が当たる場所に差し掛かる…
カツン

(来たっ☆)
竿を寝かせて一気に鬼掛け

「やっべ。めっちゃ重い

といつもの病的な独り言を放ちつつゴリ巻きしていると、一気に潜って敷石で!
ぴたっ
ん?ん~?
あ…ココ、石の間が上までデカいんだった…
前回のランカー同様、また根に潜られてしまいました

「あ゛~根に入ったぁ


しかぁし


アコウを少し油断させて、動いた瞬間に
鬼リフトぉ↑↑

うっしゃぁ!
40.5cm


めっちゃデブデブwww
最後はランガン中のキャプテンと会ったので、少しダベって、小さかったアコウをリリースしてから朝4時半に納竿しました

いやぁ、情報なかったから何とか今までのデータや潮を見てランガンしましたが、自力で探して釣り上げた達成感は格別ですね

久しぶりに手が震える1匹に巡り会えました

さぁ(≧∀≦)次も美味い魚釣るぞぉ!

詫間町須田のマルナカ南にある「トミヤマ釣具店」にはめっちゃモコモコのジャイアント何とかロップイヤーラビットが居ます

超かわいいのでナデナデしてあげてください


あ、僕はこの猫ちゃんをナデナデします(爆)ナデナデして○○して△△します(謎爆)
- 2011年11月3日
- コメント(16)
コメントを見る
みーたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント