プロフィール

ブルージャスティス

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4371

QRコード

対象魚

20241030

  • ジャンル:釣行記
この日は北風11mの予報。
風と潮位でコノシロが回ってくるんじゃないかと目星を付けていたポイントに入る。
潮止まりのタイミングで流れはほぼない。
心配していた風も思った程ではなく風速5〜6m位か

先発は久しぶりに投げたくなった邪道「チョーサン」からスタート、そこからラビット109F、ガルバストロングとチェンジするもベイトにすら当たらない。
そして本命ルアー投入。
いつも一緒に行ってくれる友達お気に入りの #スイッチヒッターDH76S
沖から追い詰めブレイクで捕食しているシーバスを釣るイメージなのでブレイクに差し掛かった時にボトムを擦るようリトリーブスピードを合わせていく。
途中でスピードを変えるとシーバスに見限られてしまう可能性もあるので着水したら一定のスピードで巻き切る。
遠投すると強風がラインを大きくはらむが比重の高いDHに早目のリトリーブなのでラインをほぼ真っ直ぐに保ちながら引いてこれる。
しばらくすると着水したすぐのあたりでベイトにぶつかり始める、それから数投目に着水点近くでヒット。
しかしこれは手前に寄せネットに手を掛けたところでエラ洗いされバレてしまった。
60センチ位。

水が少し増え上げの流れ&風の影響でDH76ではブレイクを擦らなくなったので97Sにサイズアップし76でやっていた事を再現。

ベイトが再び沖で当たり始める。
するとブレイクに差し掛かったところでバイト
今度は無事にネットイン
ジャンプを繰り返しよく引いてくれたシーバスは70センチあるなしサイズ。
太ってはいないので食べられているのはイナッコorサッパか。
リリース直後のキャストに再びブレイクでバイトがあったが乗らずにタイムアップで終了。

荒れた時は何かが起きる事が多くそんな時は飛んで潜らないルアーが有効な事が多い。

そんな感じ!

■ロッド: #morethan BRANZINO EX AGS 94ML- MATCH THE BITE CUSTOM
■リール: #19セルテート LT4000-CXH
■ライン: #よつあみ XBRAID UPGRADE X4 1号
■リーダー: #VARIVAS BIG TROUT SHOCKLEADER20lb
■スナップ: #BKK DUO LOCK SNAP-51 #00
■スプールベルト: イクシー モッテクルクル

#catchrelease #キャッチリリース #キャッチアンドリリース #シーバス #リバーシーバス #東京湾奥シーバス #多摩川シーバス #鶴見川シーバス #ブルージャスティス

コメントを見る