プロフィール

ブルージャスティス

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:4384

QRコード

対象魚

ボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
初ボートシーバス
子供用の酔い止め「センパアプチベリーいちご味」とマイプロテインのカフェインを摂取し元気の前借りで出発。

乗船前にアネロンをいただいたので酔い止めブーストを掛ける。

コノシロが大量に溜まっているポイントでティーザー、コードネームバス、スライドスイマー250を投げるも反応なし。
船長がダヴィンチ、ディープベイトでキャッチしKさんもサベージギアのスイムベイトでバラシ。

バイトは水面近くで出ている模様。

コノシロ食いならバイブレーションのただ巻きかリフト&フォールで釣れるだろうと思っていたのでこの日はスピニングで扱うルアーと250以上のルアーしか持ってきておらず・・・
バイブレーションのサイズを上げ波動を強くしようとすると早く巻かなければならずゆっくり巻くと波動が出ないのでバイトも無し。 サイレントアサシン140のジャークや手持ちの中で水押しが強くボリュームも比較的あるペニーサック140にチェンジ。

すると10投程でヒット。
セイゴかギリフッコサイズ。
その後すぐに移動。
もっと早くペニーサックを投げていればもう一匹位は釣れたかもと後悔・・
その後沖の明暗や運河を狙うもイワシが見当たらず数カ所でセイゴ釣りを楽しんで終了。
サイレントアサシン120をパーン、パーン、パーンとしっかり間を与えながら跳ねさせると下から食い上げてくるのが見えて楽しかった。

ダヴィンチやディープベイトの必要性を感じた釣行となった。

■ロッド: 震斬biwakospec
■リール: 19セルテート LT4000-CXH
■ライン: よつあみ XBRAID UPGRADE X4 1号
■リーダー: VARIVAS BIG TROUT SHOCKLEADER20lb

■ロッド: バンタム170UH
■リール: グラップラー301hg
■ライン: VARIVAS アバニ キャスティングPEマックスパワーX8 8号
■リーダー: VARIVAS オーシャンレコードショックリーダー 100lb

コメントを見る