プロフィール
ブルージャスティス
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:4376
QRコード
対象魚
アミパターン
- ジャンル:釣行記
2025/02/26
ソラリア85Fとウェイトチューン
レンジ水面直下〜50センチ程
スローに巻いても泳ぐレスポンスの良さと多少の風でも糸を引いたように飛んでいき安定した飛距離を出せることから多摩川ではルアーローテーションの上位に必ず入るルアー
例年まではこの時期のアミパターンでも多用していたが今年は浮力の高さ+潮止…
ソラリア85Fとウェイトチューン
レンジ水面直下〜50センチ程
スローに巻いても泳ぐレスポンスの良さと多少の風でも糸を引いたように飛んでいき安定した飛距離を出せることから多摩川ではルアーローテーションの上位に必ず入るルアー
例年まではこの時期のアミパターンでも多用していたが今年は浮力の高さ+潮止…
- 3月1日 12:51
- コメント(0)
2025/02/16アミパターン2
- ジャンル:釣行記
2025/02/17
今日は深夜の下げ八分あたりから釣り開始。
アミ食べてる小魚食べてるパターンを試すべくジョイクロ178Fを流しピンを狙うもバイト無し。
サイズを下げて128Fにするもバイト無し。
シンキングシャッド、ワイゾン77Sで丁寧に攻めるも反応無し。
潮もだいぶ緩くなってきたところでミドルアッパー4.2にチェンジしボ…
今日は深夜の下げ八分あたりから釣り開始。
アミ食べてる小魚食べてるパターンを試すべくジョイクロ178Fを流しピンを狙うもバイト無し。
サイズを下げて128Fにするもバイト無し。
シンキングシャッド、ワイゾン77Sで丁寧に攻めるも反応無し。
潮もだいぶ緩くなってきたところでミドルアッパー4.2にチェンジしボ…
- 2月16日 12:36
- コメント(0)
2025/02/15 アミパターン
- ジャンル:釣行記
2025/02/14
金曜日の大潮最終日、満潮からの下げ始めは人が多そうなので下げ止まり直前を狙い出発。
水も少なく人気のポイントも1人しかいない様子。
釣り場に到着
流れがないと口を使わせるのが難しいポイントなので短時間の勝負
先発はマリブ78から投入
シーバスがベイトを襲うスイッチが入るであろうレンジにルアーをス…
金曜日の大潮最終日、満潮からの下げ始めは人が多そうなので下げ止まり直前を狙い出発。
水も少なく人気のポイントも1人しかいない様子。
釣り場に到着
流れがないと口を使わせるのが難しいポイントなので短時間の勝負
先発はマリブ78から投入
シーバスがベイトを襲うスイッチが入るであろうレンジにルアーをス…
- 2月16日 12:35
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
初ボートシーバス
子供用の酔い止め「センパアプチベリーいちご味」とマイプロテインのカフェインを摂取し元気の前借りで出発。
乗船前にアネロンをいただいたので酔い止めブーストを掛ける。
コノシロが大量に溜まっているポイントでティーザー、コードネームバス、スライドスイマー250を投げるも反応なし。
船長がダヴィ…
子供用の酔い止め「センパアプチベリーいちご味」とマイプロテインのカフェインを摂取し元気の前借りで出発。
乗船前にアネロンをいただいたので酔い止めブーストを掛ける。
コノシロが大量に溜まっているポイントでティーザー、コードネームバス、スライドスイマー250を投げるも反応なし。
船長がダヴィ…
- 2024年12月20日
- コメント(0)
コノシロに有効なメソッド
- ジャンル:釣行記
S字軍団を引き連れ更なるジョイクロフィッシュを狙うもベイトが見当たらず食い気が立っていない様でノーバイト
次は広大なシャローに移動。
沖の潮目と手前のブレイクを狙いサイレントアサシン140S、ネッササルベージ、ガボッツ150、サルディナ137、オーディン130S、ハダラトラップ、スイッチヒッターDH97、シュナイダー13…
次は広大なシャローに移動。
沖の潮目と手前のブレイクを狙いサイレントアサシン140S、ネッササルベージ、ガボッツ150、サルディナ137、オーディン130S、ハダラトラップ、スイッチヒッターDH97、シュナイダー13…
- 2024年11月23日
- コメント(0)
2024/11/19
- ジャンル:釣行記
久しぶりの釣りは出発前に凄腕のキーアイテムを書いてから出発
直近2回の釣行でジョイクロ148改SSに数回バイトがあったが乗らなかったリベンジ
下げのタイミングでエントリー
ジョイクロ178Fからスタート
1投目・・岸際をベールフリーで流しピンに入れてからハンドルは巻かずに水を噛ませ水面をヨタヨタ・・
ロッドを煽り…
直近2回の釣行でジョイクロ148改SSに数回バイトがあったが乗らなかったリベンジ
下げのタイミングでエントリー
ジョイクロ178Fからスタート
1投目・・岸際をベールフリーで流しピンに入れてからハンドルは巻かずに水を噛ませ水面をヨタヨタ・・
ロッドを煽り…
- 2024年11月20日
- コメント(0)
20241102
- ジャンル:釣行記
下げ八分から釣り場にエントリー
魚の付き場が明確に分かるピン
ジョイクロ改148 TYPE20SSをハンドルは巻かずに下げの流れに乗せピンに定位させる
この釣りをする時に気にかけているのはルアーが目視できなくなるレンジで定位させる事。
街灯で明るいポイントと暗闇のポイントでレンジが変わるが取り敢えずギリギリ目視で…
魚の付き場が明確に分かるピン
ジョイクロ改148 TYPE20SSをハンドルは巻かずに下げの流れに乗せピンに定位させる
この釣りをする時に気にかけているのはルアーが目視できなくなるレンジで定位させる事。
街灯で明るいポイントと暗闇のポイントでレンジが変わるが取り敢えずギリギリ目視で…
- 2024年11月3日
- コメント(0)
20241031
- ジャンル:釣行記
この日は前日と違うポイントの調査へ
潮が効いてくればコノシロが留まるピン
潮止まりのタイミングにエントリー
先発にレンジバイブ70ESを投げるも何のベイトにも当たらない
潮が動くまでルアーチェンジを繰り返しながら無の時間を過ごす
潮が動き始め上げの流れで入ってきたイナッコが跳ね始めた
ここでルアーを #スイッ…
潮が効いてくればコノシロが留まるピン
潮止まりのタイミングにエントリー
先発にレンジバイブ70ESを投げるも何のベイトにも当たらない
潮が動くまでルアーチェンジを繰り返しながら無の時間を過ごす
潮が動き始め上げの流れで入ってきたイナッコが跳ね始めた
ここでルアーを #スイッ…
- 2024年11月3日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。