プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:314661
検索
▼ 探し物は何ですか?
GW2日目。
谷さんと一緒に石津の浜へエギングへ。
結果から言うと撃沈・・・。
出ればデカイ石津の浜ですが、世の中そう甘くはありません。
なかなかアタリも無いまま、色々試行錯誤しながらシャクっていたのですが、ふとエギの背中を見ると綺麗な歯形が・・・。

歯形からすると結構デカそう・・・
潮の流れに乗せてドリフトさせていたときに抱いたと思うのですが、全然気づきませんでしたぁ・・。
まだまだ修行がたりませんなぁ (‐´ω‐)
谷さんはタコとエギ(笑)を釣ってましたが、私はというとこのワンバイトのみ(T_T)
肩を落として朝ラーへ(笑)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
GW3日目。
先日の粋さんのアジ爆釣報告を受けて、2匹目のどぜうを狙うべく御前崎でアジング。
現地へ着くと、海のほうが騒がしい。
あたり一面、アジの群れ!!
あわせて尺メバルのライズが!!
沖目にはワラサの群れが!!
シイラがマグロに追われてヒラ打ってるし!!
急いでリグを組み立てキャスト!
一投目でマグロヒット!
強烈な引き!! ドラグが猛烈な音を立てて出て行きます!
Pinkey 0.3号じゃあラインブレイクしちゃう、何とかしないと・・・しないと・・・・
というところで目が覚めました(笑)
時計を見てみると・・・
「やべっ!寝過ごした
」
急いで支度をして海へむかいます!

現地へ着くと先行者が何人か。
話を聞くともう終わってしまったとのこと(T△T)
それもほとんど釣れておらず船が通って波が寄せてきたときだけ、ぽつぽつと釣れた出た程度。
今はアタリも遠のき全然駄目とのこと・・・。
やっぱりもっと早く起きるべきだった・・・。
意気消沈しながらもとりあえずリグを組んで1投目!
いきなり、ヒット!(最近このパターンばっか・・・(^^;)
マグロ!! じゃなくて フグ・・・・・

綺麗に上あごフッキング!!
あの夢は正夢か!?
ちょっとだけやる気を取り戻し気合を入れてキャストしつづけるも、その後はグーフーの猛攻!
超微妙なアタリは何度かあったものの乗せられず、結局先行者も含めてその後の釣果は0・・・(T◇T)
空も明るくなってアジの時間は終わってしまったのでアジングは終了

やっきりこいた(この辺の方言で「頭に来た」の意)んで、またまた一杯引っ掛けて帰ることに(笑)
事前情報でタコも最近はちょっと落ち着き、小さいのしか出ないということでしたがためしにやってみることに。
堤防をズリズリしていくと「ムニュ」っとした感触!

タコゲットなるも、お持ち帰りには微妙なサイズだったのでお帰りいただきました。
その後、ハシゴしてもう一杯(笑)。
アオリを狙おうかと。
ただ、ここのところの水温の不安定さもありたぶん釣れないだろうとは思ったんですが、墨跡調査ついでに軽くシャクろうと軽い気持ちで。
超一級ポイントを見回りますがエギンガーで満員御礼。
一通り見回りますが目立った墨跡は無し。まったく釣れてない?
それでもちょびちょびあるようですが、ほとんどが古いものだったりコウイカっぽいものだったり。
超ド級ポイントでは釣れていたみたいでしたが、競争率激しくて夜中から入って場所取りするような気力体力は無いんですよねぇ・・・。
ちょっとだけ柔軟体操程度にシャクってキリが良い所で切り上げて帰りました。
まだ、アオリは大きな群れは入ってきてないようですね。
次の潮の入れ替わりに期待しましょう。
今の御前崎、イマイチ釣り物が微妙です。 (-ω-;)
谷さんと一緒に石津の浜へエギングへ。
結果から言うと撃沈・・・。
出ればデカイ石津の浜ですが、世の中そう甘くはありません。
なかなかアタリも無いまま、色々試行錯誤しながらシャクっていたのですが、ふとエギの背中を見ると綺麗な歯形が・・・。

歯形からすると結構デカそう・・・
潮の流れに乗せてドリフトさせていたときに抱いたと思うのですが、全然気づきませんでしたぁ・・。
まだまだ修行がたりませんなぁ (‐´ω‐)
谷さんはタコとエギ(笑)を釣ってましたが、私はというとこのワンバイトのみ(T_T)
肩を落として朝ラーへ(笑)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
GW3日目。
先日の粋さんのアジ爆釣報告を受けて、2匹目のどぜうを狙うべく御前崎でアジング。
現地へ着くと、海のほうが騒がしい。
あたり一面、アジの群れ!!
あわせて尺メバルのライズが!!
沖目にはワラサの群れが!!
シイラがマグロに追われてヒラ打ってるし!!
急いでリグを組み立てキャスト!
一投目でマグロヒット!
強烈な引き!! ドラグが猛烈な音を立てて出て行きます!
Pinkey 0.3号じゃあラインブレイクしちゃう、何とかしないと・・・しないと・・・・
というところで目が覚めました(笑)
時計を見てみると・・・
「やべっ!寝過ごした

急いで支度をして海へむかいます!


現地へ着くと先行者が何人か。
話を聞くともう終わってしまったとのこと(T△T)
それもほとんど釣れておらず船が通って波が寄せてきたときだけ、ぽつぽつと釣れた出た程度。
今はアタリも遠のき全然駄目とのこと・・・。
やっぱりもっと早く起きるべきだった・・・。
意気消沈しながらもとりあえずリグを組んで1投目!
いきなり、ヒット!(最近このパターンばっか・・・(^^;)
マグロ!! じゃなくて フグ・・・・・


綺麗に上あごフッキング!!
あの夢は正夢か!?
ちょっとだけやる気を取り戻し気合を入れてキャストしつづけるも、その後はグーフーの猛攻!
超微妙なアタリは何度かあったものの乗せられず、結局先行者も含めてその後の釣果は0・・・(T◇T)
空も明るくなってアジの時間は終わってしまったのでアジングは終了


やっきりこいた(この辺の方言で「頭に来た」の意)んで、またまた一杯引っ掛けて帰ることに(笑)
事前情報でタコも最近はちょっと落ち着き、小さいのしか出ないということでしたがためしにやってみることに。
堤防をズリズリしていくと「ムニュ」っとした感触!

タコゲットなるも、お持ち帰りには微妙なサイズだったのでお帰りいただきました。
その後、ハシゴしてもう一杯(笑)。
アオリを狙おうかと。
ただ、ここのところの水温の不安定さもありたぶん釣れないだろうとは思ったんですが、墨跡調査ついでに軽くシャクろうと軽い気持ちで。
超一級ポイントを見回りますがエギンガーで満員御礼。
一通り見回りますが目立った墨跡は無し。まったく釣れてない?
それでもちょびちょびあるようですが、ほとんどが古いものだったりコウイカっぽいものだったり。
超ド級ポイントでは釣れていたみたいでしたが、競争率激しくて夜中から入って場所取りするような気力体力は無いんですよねぇ・・・。
ちょっとだけ柔軟体操程度にシャクってキリが良い所で切り上げて帰りました。
まだ、アオリは大きな群れは入ってきてないようですね。
次の潮の入れ替わりに期待しましょう。
今の御前崎、イマイチ釣り物が微妙です。 (-ω-;)
- 2013年4月29日
- コメント(5)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント