南郷大島 ヒラ&サワラ

  • ジャンル:釣行記
だいぶ春めき、宮崎の海もベイトがわんさか接岸して盛り上がって参りましたね!



今回も
南郷大島での釣行をレポりたいと思います♪




大島はヒラスズキの魚影が濃いと常連さんから耳にすることが多く自分でもそれ実感していました!

んで、今回は波2メートルというヒラスズキには持ってこいの状況の中出撃してきました(^-^)




結果




やはりヒラスズキの魚影濃いですねー♪
3匹のヒラをキャッチすることが出来ました♪



見習い中のベイトスタイルでの初キャッチだったので嬉しさ倍増でした(^.^)


今回は水温も温かめで魚の活性も高かったようでロウディー130FとBlooowin140Sをガップリでした!



これからもっと盛り上がっていくと思うんで次行くときが楽しみです(^-^)♪






そして、別の日


大島は青物の回遊もあるところで
ベタ凪ぎでヒラが厳しいときでもルアーを投げるのですが、
この日は人生初のサワラをキャッチ出来ました!

やはりサワラクラスになると青物らしい強烈な引きを味あわせてくれますね♪(^.^)


刺身で頂きましたが、この時期のサワラは格別で激ウマでした!!






色んな魚と出会わせてくれる大島の海に感謝感謝です(^.^)




おわり










コメントを見る