プロフィール
Kent
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:46582
QRコード
初ランカーヒラスズキ!!!
- ジャンル:日記/一般
今日は休みを利用し内之浦の地磯へ♪
ポイントを2ヶ所はしごし1ヶ所めは不発...
2ヶ所めでヒラ祭!!(*´∇`*)ドーン
1投目から当たる、当たる!(^.^)
合計10ヒット、4キャッチ
キャッチ率は低かったもののヒラスズキの力強い引きを充分に楽しむことができました♪
メインルアーはブローウィンだったのですが
アピアのビッ…
ポイントを2ヶ所はしごし1ヶ所めは不発...
2ヶ所めでヒラ祭!!(*´∇`*)ドーン
1投目から当たる、当たる!(^.^)
合計10ヒット、4キャッチ
キャッチ率は低かったもののヒラスズキの力強い引きを充分に楽しむことができました♪
メインルアーはブローウィンだったのですが
アピアのビッ…
- 2017年4月6日
- コメント(2)
久々の大島釣行
- ジャンル:日記/一般
今日は久しぶりにルアーとフカセをしに日南の大島に行ってきました(^.^)
波が2メートルとヒラスズキをするにはベストなコンディション!
ポイントにつくとかなりいい感じのサラシが♪
一投目
ルアーの周りに見たことがほどの数のヒラスズキが!!!
しかし、ショートバイトばかりでのせきれず...(-""-;)
そのあと品を変え、…
波が2メートルとヒラスズキをするにはベストなコンディション!
ポイントにつくとかなりいい感じのサラシが♪
一投目
ルアーの周りに見たことがほどの数のヒラスズキが!!!
しかし、ショートバイトばかりでのせきれず...(-""-;)
そのあと品を変え、…
- 2016年11月6日
- コメント(2)
魚バカ日本さかな検定に受かるw
- ジャンル:日記/一般
本日
6月に行われた日本さかな検定の結果が
帰ってきました(^.^)w
この検定は日本さかな検定協会通称「ととけん」が毎年開催していて誰でも受験することのできる日本の魚に関する知識が問われる検定です!
この資格を持っているからといってどんな仕事ができるとかっていうのはないのですが、
魚と釣りが好きな自分として…
6月に行われた日本さかな検定の結果が
帰ってきました(^.^)w
この検定は日本さかな検定協会通称「ととけん」が毎年開催していて誰でも受験することのできる日本の魚に関する知識が問われる検定です!
この資格を持っているからといってどんな仕事ができるとかっていうのはないのですが、
魚と釣りが好きな自分として…
- 2015年8月13日
- コメント(0)
青島カサゴの近況
- ジャンル:日記/一般
今日は昼の短時間のみ大学の
後輩と青島にカサゴ釣りに行ってきました♪
最近はヒラスズキや青物メインだったので
ときには息抜きにライトゲームをと思い
青島にカサゴ調査です(^-^)
結果からいうと激シブ激ミニカサゴの嵐^^;
以前のような良型は全くおりませんでした
_| ̄|○
海中の様子もカサゴが好みそうな海藻がほとん…
後輩と青島にカサゴ釣りに行ってきました♪
最近はヒラスズキや青物メインだったので
ときには息抜きにライトゲームをと思い
青島にカサゴ調査です(^-^)
結果からいうと激シブ激ミニカサゴの嵐^^;
以前のような良型は全くおりませんでした
_| ̄|○
海中の様子もカサゴが好みそうな海藻がほとん…
- 2015年8月3日
- コメント(1)
夏ですねぇ〜
- ジャンル:日記/一般
釣りもいいけど
夏といえばやっぱりクワガタ採取笑
クワガタとの付き合いは幼稚園の
頃から今に至るまで国産、外国産いろんな
クワガタを育ててきました(^-^)
大学ではちょいと休止していましたが^^;
一昨日たまたまぶらりと近くの山を探索していると
小さい頃に欲しくて欲しくてたまらなかった
ミヤマクワガタの死骸が!…
夏といえばやっぱりクワガタ採取笑
クワガタとの付き合いは幼稚園の
頃から今に至るまで国産、外国産いろんな
クワガタを育ててきました(^-^)
大学ではちょいと休止していましたが^^;
一昨日たまたまぶらりと近くの山を探索していると
小さい頃に欲しくて欲しくてたまらなかった
ミヤマクワガタの死骸が!…
- 2015年7月31日
- コメント(0)
まだまだ終わらない
- ジャンル:日記/一般
おととい、新しくできた釣り友と内海の防波堤にフカセをしてきました
開始するや否や、カラフルなベラ君たちの群れ^^;
その中にコッパグレがちらほら(^.^)
友達はフカセ釣り初心者だったのでベラと遊んでいましたが、
ぼくはひたすらコッパグレを釣りました
潮がひいて行くに連れて大物の影がちらほら‼︎
すると重量感のあ…
開始するや否や、カラフルなベラ君たちの群れ^^;
その中にコッパグレがちらほら(^.^)
友達はフカセ釣り初心者だったのでベラと遊んでいましたが、
ぼくはひたすらコッパグレを釣りました
潮がひいて行くに連れて大物の影がちらほら‼︎
すると重量感のあ…
- 2015年5月4日
- コメント(0)
やっと、やっと釣れたorz
- ジャンル:日記/一般
やっとシーバス釣れました(*_*)
人生2匹目のスズキサイズのシーバスが(T ^ T)
しかも1投目!
ポイントは青島港です。
去年の同時期は40センチクラスが
ばこばこ釣れましたが、今年はサイズがよく60センチちょいのが上がりました(^-^)!
12月に入るとなぜか青島港には10センチ程度のイナッこが入って来るみたいでそれ目当て…
人生2匹目のスズキサイズのシーバスが(T ^ T)
しかも1投目!
ポイントは青島港です。
去年の同時期は40センチクラスが
ばこばこ釣れましたが、今年はサイズがよく60センチちょいのが上がりました(^-^)!
12月に入るとなぜか青島港には10センチ程度のイナッこが入って来るみたいでそれ目当て…
- 2014年12月4日
- コメント(0)
最新のコメント