プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:481
  • 総アクセス数:573018

QRコード

メーターシイラ2連続キャッチ‼️

ここまで通い詰めると良い事あるらしい

今日は、ヒデさん総帥さんとでラスト館山
飽きるまで釣る便
だったんだけど
ヒデさんが仕事になってしまい
総帥さんと4:45出発‼️

アクアラインあたりからサワラジャンプを発見するも無視
第二海保に到着するとサワラが結構入ってきてる(^-^)今年も湾奥フィーバーしそうです

総帥さんがアジを何匹かお土産にしたいとの事で探すとウジャウジャ居る
ちょっと魚探のギガアジの見方わかりました
落とすと釣れちゃう
総帥さんはギガアジ、太刀魚を連発‼️
15分でお土産ミッションクリア
と思っていると総帥さんの竿がフルベント???
根掛かり?かと思いきや超猛スピード?
水深20mなのに70m出されてるらしい
船を移動させながら
ゆっくり寄せてくると
1mくらいのサメちゃん
船べりでハズレてくれたけど
凄腕中は、俺が釣りたいw

ここから南下して
金谷、富浦と撃っていくも
全然シイラが居ない(T ^ T)
館山湾に差し掛かる付近で大きな浮遊物を発見⁉️
大木やら根っこやら色々ごっちゃになってた
ue4zokxe5uj5572kxwwb_361_480-953c6bd5.jpg
ここからが凄過ぎた
アベレージがデカイシイラがワンサカ居る
総帥さんも自分もかけまくる
総帥さんが90アップ釣ったと思ったら
ギリメーターまで
メーターシイラだと10分近く格闘する

また上から浮遊物を流す
の繰り返し
自分も
b6v4atxgeagdjiohfk7a_480_361-5b5d7084.jpg
凄腕入れ替え
更に入れ替え
f6doeoe672nos8nasf2b_480_361-856c295a.jpg
この時点で満足してたんだけど
今日の館山は別格だったw
遠くから水面を切り裂いてぶっ飛んでくる
dwz3hcj2eitw53uv62w6_480_360-41169dac.jpg
カマスサワラらしい(さっき知った)
めちゃくちゃ強え‼️
バイト後のぶっ飛びはヤバイです
同じ浮遊物を行ったり来たり

何度目かで
右の方からぶっ飛んでくるデコッパチ(・・;)
パンプキン目掛けてバコンッ⁉️
何度も何度も突っ込まれ10分近く格闘の末に
ku4o6tckh9iiit3m49r7_361_480-5aadc226.jpg
念願のメーターシイラゲット‼️思わず雄叫びw
wxfm4y6dwtz62hyhsr2r_480_361-b8dc1929.jpg
105センチ
デケえし強え〜
腕パンパン

まだまだ居るけど俺は休憩

その間にも総帥さんがメーターシイラをかけたけど無念のフックオフ
また同じ浮遊物に上から入れ直す

今度はラピード160Fを後ろから追うデコッパチシイラ???
バコンッ⁉️
10分くらいは休憩したけど
腕が限界(T ^ T)
もうバレても良いと思いながら格闘するもさっきよりデカイwしかも流れも風も強いから足腰もヤバイ
15分くらいかかってしまったけど
総帥さんがランディングしてくれた本当にありがとう
1人じゃ絶対無理サイズでした
cyor5o63dhjuo9fx4ni4_480_361-8c2b85be.jpg
111センチ‼️
入れ替え成功‼️
x58cadfzto9uc2pdtn8p_270_480-39878c16.jpg
重さを計ってみたら7.24キロでした
↑もう両手の握力が無く右手が少し痙攣 笑笑
もう無理です

と思いきや投げると釣れるから投げちゃう
途中からフックなしにしたり休憩しながらも
ヤバイ切り裂き魔が
es6bjtdrsiwmp6uby7ih_480_359-7ec90411.jpg
総帥さんも2匹釣ったけど

今まで釣ってきた魚と全然違う強さと速さです

結局、ずーっと 同じ浮遊物に約5時間 笑笑

これで今年の館山遠征は終了です(^ ^)

船中
メーターシイラ3キャッチ
90アップ6キャッチ
他多数
謎魚6キャッチ(カマスサワラらしい)
太刀魚、ギガアジ、サメ

やり切った〜

コメントを見る