プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

セミナーからのヘギングからの即売会!!からのメバリングin新潟

こんばんわエクストリームフィールドスタッフの松原ムツミです。


azntzdzn6yfaam2z699i_920_690-b37b02c3.jpg


先日は新潟県初、タックルベリー新潟東店さん主催のイベントシンゾーベイトのワークショップ及びツララロッド試投会を蒸籠長海のにぎわい館で。夕方からは店舗にてツララロッド展示受注会を開催させていただきました。


y623wrw58jde85sk73en_920_690-12898538.jpg


シンゾーベイトワークショップはプチ?セミナー的な感じのお話しさせていただきましたが、ご参加くださった皆様いかがでしたでしょうか?
あーでもないこーでもないと主催スタッフさんと当日も相談しながらのイベントでしたが、ツララ黎明期から後押しをして下さっているショップさんだけに感慨もひとしおでございます。
当日足を運んで下さった皆様、及び関係各位、期間中に食した全ての麺類、本当にありがとうございました。
特にへぎそばがうまいったらありませんでしたのでまた近々ヘギングしに行こうと目論んでおります。


c2fjsddgetrvbnef3o96_920_690-d4bb321e.jpg


と、まぁのっけからお礼のご挨拶をさせていただきましたが、松原的にも新潟は竿を振る、という意味では初めての場所。
しかしながら島根から京丹後の山陰エリア、福井から富山までの北陸エリアで研鑽を積んできた日本海におけるライトゲームを新潟県でも試す機会に恵まれました。



wdb2hvgphpchk2snodaw_920_682-bc2e51b7.jpg



結論から言うとメバルのええのがポツリぽつりと出た感じ。

事前情報ではアミが湧いていてアジがよく回っている、マイクロベイトフィッシュも多いがメインで成立するパターンはアミとの事だったので、シンゾーフィネスのアミカラーに0.3gのシンゾーヘッドをチョイス。
0.5gのスプリットショットを打ってボトム付近をふわりふわりとスローに誘ってあげると反応がある感じで、月が落ちてからの数分間が勝負といった感じのクリアな時あるあるやったんですね。
サーフエリアがメインという事でエリアの選定に苦労した感はありますが。。。
遠浅+強風の状況下、ラインはフロロの3lbでしたがgroovy80のライトゲームにはいささか大げさなバットに助けられ根に潜られたりといったトラブルも無かったので短い時合いをやり切れたっちゅうところやないでしょうか??

因みに滞空時間の長いモワモワ系の小っちゃいソフトベイト入れたら反応よかったりしたのでやはりメインベイトはアミやったんやと思います。
リグやメソッドでどうにかするのもええですがコレやないとアカン的なパターンに対応するネタ段階のプロトアイテムもボチボチとカタチにせなあかんなと思った釣りでありました!!











毎度反響の多いツララのアパレル。
イベント限定コラボTシャツなんかも作っていただいてました。


Material B**ch JAPAN x TULALA OFFICIAL COLLABORATION TEE


gyb4hepa7tm7kygiv2e4_920_690-493764e3.jpg


ボディーカラー3色、プリントカラー3色の系の6アイテムです。


8thedoouhjaax9kwvne6_832_920-68fbe1f7.jpg

4mykxanx2ndwwhchy6i7_832_920-677d8ca1.jpg

7upuoheyh23u2rgu2dyb_832_920-2444a724.jpg

3bhz5sgud8w9ex6trdxd_917_920-965497b1.jpg




Tシャツの先行予約・お問い合わせは
material.bxxch.japan@gmail.com



ご注文は税別¥4,630(税込¥5,000)となります。
気になる方は是非お問い合わせください!!

コメントを見る