プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:167342

QRコード

第12話 チューニングBlooowin!

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
現在チューニング中のBlooowin!140s
アクションはほぼイメージ通りなんだが、どうも思い描くスピード
でそのアクションが出ない。
つまり今のままでは自分の中で納得いってないわけだけど、
完成すれば凄く良いものになりそう。
Blooowin!の武器でもあるダブルアクションもしっかり継承しつつ、
Blooowin!との使い分けも可…

続きを読む

第11話 進化の過程

お久しぶりです。
8月に入ってから超多忙で全然釣りに行けてませんでした。
で、ようやく落ち着いてきたので釣り再開。
釣りを再開する前にどこでやろうか、どんな釣りをしようか
考えていた。
で、一つ気が付いたことがあった。
それは「まず先発で投げるルアー」が不在だということ。
最近発売されたばかりのルアーを含…

続きを読む

第10話 挑戦の先に在るもの

今回は開拓中のポイントで、初めての
ナイトウェーディング。
開拓中なのでどのタイミングで入水できるか
分からないので、タイドグラフを頼りに安全率
を見て入水。
が、これが遅過ぎた(ーー;)
まあ初めからベストタイミングで入れるなんて
思っちゃいないけど。
で、まずはアピアさんのラムタラから始め、
反応が無いので…

続きを読む

第9話 驚異・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
自分にとって苦手な事が目の前にある時、「苦手だからやらない」
のか、「苦手だからこそやる」のか。
どちらを選択するのが正しいとかではなくて、僕の場合後者を
選択する。
この度、仕事で東京へ出張することになったんだけど、その内容が
僕にとって苦手な分野。
当然周りの人も僕が苦手なのを知っているので、僕に行…

続きを読む

第8話 戻るという決断

最近、デイゲームの一番の敵は「暑さ」だと思い始めた。
学生の頃は真夏の炎天下の中、野球の試合で延長18回を戦い、
翌日再試合という経験もあったんだけど、今そんな事をすれば
確実に天国へと旅立つだろう(笑)
若くはない。
だから熱中症対策もしっかりと。
どうでもいいけど、一応キャッチャーでした。
さて、本日の…

続きを読む

第7話 前を向いて

先日、fimoショップで購入した「それでも釣りに行くTシャツ」
昨晩それを着て就寝、なんと釣りをしている夢を見た。
ちょっと信じられない、本当の話。
ちなみに夢で釣れていたかどうかは覚えていない(笑)
肝心なところだぜと、自分にツッコミを入れて本日の釣行。
今回も初めてのポイント。
先日、道を教えてくれたおじ…

続きを読む

第6話 初体験

楽しいと思える事を一所懸命に楽しむ。
すると無邪気な笑顔になり、それを見た周りの人も笑顔になる。
その笑顔を見て、本当に大切なものは何かという事を再び
理解する。
ストレスに負けそうになると多くの場合自分しか見えなくて、
だけど毎日でなくともそういう事があれば再び立ち上がることはできる。
弱いけど強い。

続きを読む

第5話 それでも歩き続ける

風神ADハイローラーの購入を決めた理由はいくつかある。
その一つは、「飛距離」である。
風神ADナイトホークでも届かない先へルアーをキャストすることに
より、より遠くのシーバスを獲る。
その想いを決定的にしたのは、ベタ凪でディープウェーディング
をしてフルキャストし、掛けたシーバスをバラした事による。
僕の…

続きを読む

第4話 共に・・・!

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
先日、ついにイグジスト3012Hと風神ADハイローラーが
やって来ました。
結局ハイローラーに装着するイグジストには、シーバスPEマックス
パワーを巻きました。
これで暫くサーフで使ってみて、ラインが傷つきにくいようなら
合格。
シーバスPEパワーゲームと同じようなら、次回巻き替える時は
シーバスPEパワーゲームに変…

続きを読む

第3話 更なる力を求めて

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
前回のログに書いたけど、この度風神ADハイローラー、
イグジスト3012Hの購入が正式に決定致しました。
風神ADハイローラーは早ければ5月1日、つまり今日中には
届くはず。
イグジスト3012Hは釣具店に電話して確認してみると、
既に在庫無し(汗)
聞けばメーカーにも在庫が無いらしく、正直こんな高級リールが
そこまで…

続きを読む