プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:167417

QRコード

復活釣行 シーバス戦記の章

以前よりシーバスフィッシングへ向けて準備をしていた僕。
ようやく今年初のシーバス狙いで釣行してきました。
一度目はタイミング的に僅かな時間しか釣りが出来ない状態で、
急遽残業。
それでも行ってはみたんだけど、やはり水の無い状態で釣りが
できるわけもなく、釣りという釣りはできませんでした。
で、昨日改めて…

続きを読む

幻実と現実

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
非現実的な世界へと飛び込む時がある。
それは現実からの逃避なのか、己が求める世界なのか。
だがその世界での時は一瞬で、荊で覆い尽くされた現実を
目の当たりにし、俺はまた一歩前へと踏み出す勇気を要求される。
求める者は己であり、応える者も己である。
この世界でどう生きるかという選択肢は自らが作り出し、
ど…

続きを読む

高まる期待

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
GWもいよいよ後半。
と言いつつも、僕には全く関係なし。
逆にアングラーも多いので、連休を避けるように釣行予定を組む。
雨も、風も日に日に落ち着いてきて、僕の釣行予定である日曜日
には穏やかな天候の下で釣りを堪能できるのではと期待している。
が、タイドグラフを確認してみると勤務終了後すぐにポイントへ
向か…

続きを読む

準備完了!凄腕参戦!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り)
相も変わらず降り続ける雨。
こんな状況ならアングラーも少ないだろうし釣りに行っても
いいかもしれないが、今は行きたいという気持ちを抑えて
しっかりと準備をしていく事が大切。
釣れるかどうかは別として(汗)
という事で、明日か明後日に届くだろうと思っていた品物が本日
届いたのでご紹介。
まずはライン&リーダ…

続きを読む

新旧イグジストの比較

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り)
イグジストのネタはもういいって方もたくさん居るとは思うけど、
釣りに行けなくて特にネタも無いので・・・・
新旧イグジストの比較をしてみた(笑)
まずは自重。
旧イグジストは240gと表記されているのに対し、
新イグジストは235g。
ラインキャパシティは当然同じ。
で、巻き取り長さ。
旧イグジストが81㎝の…

続きを読む

イグジスト3012H

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り)
気付けばもう5月。
すでにGWに入っている方も多いかと思います。
(僕は全く関係ないが・・・)
GWに限らず、大型連休となれば全国各地で交通事故が増え、
亡くなられる方も多い。
遠征や旅行などに行かれる方、すでに行かれている方は十分に
気を付けて楽しんで下さい。
さて、僕はというと今日は夜勤明け。
前回の休み…

続きを読む

世の中連休だね

ゴールデンウィークは来週からと思っていたけど、昼のテレビでは
今日から連休と言っていた。
バカなっ!!
そう思いカレンダーを見てみると、確かに長い人は今日から連休。
羨ましいとは思うけど、どこ行っても人だらけで大変だろうとも
思う。
この連休で遠征や旅行、帰省される方は事故など気を付けて
くださいね!!

続きを読む

喜び

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
二日間の休みもあっという間に終わり、明日から夜勤の始まり。
この休みは本当に身体を休める事のみに時間を費やし、未だ本調子
ではないもののそれなりに回復してきた。
あとは無理をせず、少しずつ回復させていこうと考えてます。
さて、何もしていなかったと言いつつも、これからのシーバス
フィッシングに向けての準備…

続きを読む

新たに購入

今日は久々にゆっくりと休みを満喫してます。
好きなだけ寝れるって、本当に幸せです。
さて、一日寝たぐらいじゃ全快にはならないので釣りに行く予定は
ないこの休みですが、だからと言って無駄に過ごすのも勿体ない。
という事で、これからのシーバス釣りに向けて準備をしていこうと
考えてます。
ラインも買わないとい…

続きを読む

帰還!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
4月。
地獄への旅に出ようという頃にはすでに咲き始め、地獄の中にいる
時には綺麗に咲き、地獄も終焉に近づいているという頃には
すでに散っていた桜。
地獄の中では曜日、日にち、時間の間隔すらも失っていたけど、
唯一桜だけが時の経過を教えてくれていた。
一度は終焉を迎えようとしていた地獄。
しかしあと少しとい…

続きを読む