プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:167373

QRコード

第22話 感謝の気持ち

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
支えてくれている人がいる。
応援してくれている人がいる。
待ってくれている人がいる。
出会いは運命だと言うけれど、ただ待っているだけではたくさんの
出会いは生まれない。
良い出会いと悪い出会いと言うけれど、本当はすべての出会いが
良き出会いで、誤解を恐れずに言えば悪い出会いなど一つもない。
大切なのは、一…

続きを読む

第21話 全ては繫がっている

今やるべき事を一所懸命にやる。
それを毎日、何年も続けていると「やる気」なんてものに
左右されなくなってくる。
やるか、やらないかと、まあ二極化するのはどうかというところも
あるけれど、そういう考え方になってくる。
今何をすべきなのか。
それは先(未来)を考えれば自ずと見えてくるものである。
大切なのは「…

続きを読む

第20話 大切なこと

  • ジャンル:仕事
この時期になると話題になる新入社員。
今僕が担当している仕事で言えば、何年ぶりに入ってくるのか
分からないほど本当に久しぶりの新入社員。
仲間が増えることが嬉しいし、一緒に仕事をするのが楽しみで
ならない。
まだ各部署に配属されているわけではないのでどんな人か
分からないのだけど、しっかり育ててあげたい…

続きを読む

第19話 信じる道

夢を抱いたなら挑戦した方が良い。
挑戦するなら己を信じた方が良い。
人は何かを失うことを恐れるが故に、挑戦することに
不安を感じる。
だけど本当は、挑戦して失うものなど何もないはずである。
挑戦の先に在るものは、自らが思い描いていた世界。
挑戦しないことにこそ失うものがあるとは考えられないだろうか。
僕は…

続きを読む

第18話 時の流れ

幼い頃、近所のお兄さん、お姉さんとよく遊んでいた。
男も女も関係無く、どんな遊びも、一所懸命に。
今思えば小さな溝に過ぎないけど、当時の僕たちにとっては川。
その小さな川に入って遊んだり、草むらの中に秘密基地を
作ってみたり。
もちろん小さな公園で遊んだりもした。
いつも遊ぶメンバーで一番年下だったのが…

続きを読む

第17話 想い

  • ジャンル:日記/一般
想いは伝播する。
音と同じように、だけど音よりもはるかに強く、大きく。
だけど誰もがその想いを感じられるものではない。
常にアンテナを拡げていなければ、それに気付くことは
ないだろう。
仕事の忙しさにもある程度慣れ、仕事と釣りを上手く両立できる
ようになった時、僕はまた夢に向かって歩き出した。
「自分に足…

続きを読む

第16話 探し物

  • ジャンル:釣行記
夜勤でも釣りに行く。
釣れなくても、それでもまた釣りに行く。
釣れない理由を見つけるために。
人生に於いても経験する、「どうしてこうなるんだろう」
ただそう思うだけなのか、それともそうなる理由を考え、答えを見つけるか。
言い換えればそんなとこだろう。
前者はいつまで経っても成長しない。
釣りは全てに繋がっ…

続きを読む

第15話 夢と現実

  • ジャンル:釣行記
荒れていた海も少し落ち着きを取り戻し、エメラルドグリーンが
僕を迎えてくれる。
波と砂が、波と玉石が奏でる音色を聴きながら、僕はひたすらに
竿を振っていた。
この広大な海のどこに居るとも知れぬ鱸を求めて。
自然が作り出すまるで画布のようなサラシに、太陽が僕の影を
描いていたのを見て僕の心はこう言った。
「…

続きを読む

第14話 炸裂!?

「真面目にやる人ほど損をする」
確かにそうかもしれない。
いや、僕自身そう感じることはあった。
しかし今はこう思う。
「自分の命尽きるとき、心が、魂が何処に在るのか」
それを知っているのは信念を貫く人のみ。
誤解を恐れずに言えば、平等でないのは間違いない。
しかし信念を貫く人たちが時代を変える。
それもま…

続きを読む

第13話 試行錯誤

「時代が変わったから」
そんな言い訳のような言葉をよく耳にする。
確かに時代の流れというものは存在するし、時代は変わっていく。
しかしそれは自然に変わるものではないと僕は考える。
時代が変わる時、必ず「変える者」がそこに存在している。
「だからこの会社はダメなんだ」
「何を言っても無駄だ」
と苦言を呈して…

続きを読む