プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:167087

QRコード

第11話 進化の過程

お久しぶりです。

8月に入ってから超多忙で全然釣りに行けてませんでした。


で、ようやく落ち着いてきたので釣り再開。



釣りを再開する前にどこでやろうか、どんな釣りをしようか

考えていた。


で、一つ気が付いたことがあった。


それは「まず先発で投げるルアー」が不在だということ。

最近発売されたばかりのルアーを含め、あらゆるシチュエーション


で投げられる先発ルアーを探してみたが、僕の知る限り、そんな

ルアーは無い。


いや、無いというと語弊があるが、僕が考える先発ルアーは

見付からなかった。



レンジ、アクション、スピードが僕の思う通りであるルアー。

一つのルアーで出来ることは限られているとはいえ、どこかに

存在しているはずである。




少し話は逸脱するが、BlueBlueさんのBlooowin!140sは本当に

凄いルアーである。


先日爆風向かい風、大荒れのサーフで釣りをしたんだけど、

そんな中飛ぶルアーはタイドミノースリム140フライヤーか、

Blooowin!140sだけだった。



で、更に荒れた大海をキッチリ泳ぐのはBlooowin!のみ。


正直他のルアーは逆風に負け、飛んだとしても何をやっているのか

全く分からない。


改めてBlooowin!の凄さに驚かされた釣りとなった。




そんなわけで、Blooowin!のようなルアーは他にないものかと

考えていたのです。


Blooowin!はBlooowin!でしかない。


それを超えられるような、匹敵するようなルアー。


答えはすぐに出た。



さて、長々と話をしてしまったけど、今日はサーフへと

行ってきました。


先日とは真逆のベタ凪サーフ。


まあ釣れる、釣れないはどうでもいい。


僕はここへ、遊びに来たのだ。



で、早速Blooowin!のチューニングモデルから始めてすぐに

反応が出るが、フッキングには至らず。


ランガンしながら打っていくが反応が無いので、タイドミノーの

スリム140フライヤーにチェンジ。


そして数投でゴンッ!




pvk4b7rtiuoanchss8dg_480_480-0d66de3d.jpg


ここのサーフはフグばかり。


ん?

このフグ・・・



さっさとリリースして本命を狙う。


が、一向に反応が無いので再びチューニングBlooowin!に変えて

狙ってみる。



そして待望のヒット。


しかし何やらおかしいぞ、と。





z3r9k8gpx3iknh9tbnig_480_480-75f2540d.jpg


君だったか。


久しぶりに見たな。



これも早々にリリースして次を狙う。


しかしその後反応は無く、タイムリミット。



釣れた魚は違うけど、チューニングBlooowin!に反応してくれた

のは大きな成果。


今現在、チューニングBlooowin!を更に良いものにしようと

いろいろと考え中。


これからいろんなフィールドで、いろんなシチュエーションで

テストを重ねて完成させたいと思います。




タックルデータ

ロッド:風神ADハイローラー

リール:イグジスト3012H

ライン:シーバスPEパワーゲーム18lb

リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム フロロ25lb


使用ルアー

Blooowin!140s

Blooowin!140s(チューニングモデル)

タイドミノースリム140フライヤー

サーフェスウィング147F

 

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ