プロフィール
ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:171786
QRコード
▼ 第4話 共に・・・!
- ジャンル:日記/一般
- (釣り)
先日、ついにイグジスト3012Hと風神ADハイローラーが
やって来ました。
結局ハイローラーに装着するイグジストには、シーバスPEマックス
パワーを巻きました。
これで暫くサーフで使ってみて、ラインが傷つきにくいようなら
合格。
シーバスPEパワーゲームと同じようなら、次回巻き替える時は
シーバスPEパワーゲームに変更します。
さて、僕自身初となる10ft以上のロングロッド。
飛距離はアピアさんのロッドなので考える必要はないのだけど、
心配なのは重さと操作性。
長くても9ft後半のロッドしか使ったことがなく、しかもあまり
良いイメージのないロングロッド。
いくら飛距離が良くても、重くて操作し難いロッドなら足枷にしか
ならない。
で、実際にサーフで使ってみたところ・・・
軽い!
正直10.4ftのロッドがここまで軽いとは思いませんでした。
それに操作性も文句無し!!
ジャークなんかもなんのその。
飛距離に関してはさすがアピアさん、ぶっ飛びです。
感度も良くて、僕の10ft以上のロッドに対するイメージは完全に
変わりました。
どのルアーもぶっ飛びだけど、やはりそれが顕著に表れるのは
BlueBlueさんのBlooowin!140sだろうか。
僕の下手くそなキャストでもぶっ飛ぶし、キャストが完全に
決まればハイローラーの力もあってとんでもない飛距離を
叩き出す!
信じる、信じないはあなた次第。
というワケで、風神ADナイトホークと風神ADハイローラーと共に
これからの釣りを楽しんでいこうと思います。



やって来ました。
結局ハイローラーに装着するイグジストには、シーバスPEマックス
パワーを巻きました。
これで暫くサーフで使ってみて、ラインが傷つきにくいようなら
合格。
シーバスPEパワーゲームと同じようなら、次回巻き替える時は
シーバスPEパワーゲームに変更します。
さて、僕自身初となる10ft以上のロングロッド。
飛距離はアピアさんのロッドなので考える必要はないのだけど、
心配なのは重さと操作性。
長くても9ft後半のロッドしか使ったことがなく、しかもあまり
良いイメージのないロングロッド。
いくら飛距離が良くても、重くて操作し難いロッドなら足枷にしか
ならない。
で、実際にサーフで使ってみたところ・・・
軽い!
正直10.4ftのロッドがここまで軽いとは思いませんでした。
それに操作性も文句無し!!
ジャークなんかもなんのその。
飛距離に関してはさすがアピアさん、ぶっ飛びです。
感度も良くて、僕の10ft以上のロッドに対するイメージは完全に
変わりました。
どのルアーもぶっ飛びだけど、やはりそれが顕著に表れるのは
BlueBlueさんのBlooowin!140sだろうか。
僕の下手くそなキャストでもぶっ飛ぶし、キャストが完全に
決まればハイローラーの力もあってとんでもない飛距離を
叩き出す!
信じる、信じないはあなた次第。
というワケで、風神ADナイトホークと風神ADハイローラーと共に
これからの釣りを楽しんでいこうと思います。



- 2013年5月7日
- コメント(3)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント