プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:167592

QRコード

準備完了!凄腕参戦!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣り)
相も変わらず降り続ける雨。

こんな状況ならアングラーも少ないだろうし釣りに行っても

いいかもしれないが、今は行きたいという気持ちを抑えて

しっかりと準備をしていく事が大切。


釣れるかどうかは別として(汗)





という事で、明日か明後日に届くだろうと思っていた品物が本日

届いたのでご紹介。



まずはライン&リーダー。





シーバスPEパワーゲームの1号。

この一つ前に0.8号に挑戦してみたんだけど、ストラクチャー等

に擦れて全然長持ちしなかった(涙)


ラインチェックは欠かさずしていたけど、チェックする度に

ラインを数m切っていたのでそりゃ長持ちしないのも頷ける。


という事で今回から1号に戻ります。



リーダーも20lbを使用していたんだけど、ちょっと太めにして

みました。




で、次からはルアー達。





ソラリア100F。

動画を見てバイトしてしまった。


河川もだけど、サーフで使ってみるのも面白そう。






次はカッター90。

とりあえずバチ対応で購入。


とあるルアーをチューニングして・・・

というのもそれはそれで面白いんだが、カッター90と同じには

ならないと思うし、これがあるならこれ使えばいいじゃんという

ことで。


使うのが非常に楽しみな一品です。






そしてシーライド20g、30g。

前に40gしか在庫がなくて、20gと30gを買えなかったので

購入。


これらは当然ながら、フィールドや状況によって使い分け。

ジグに関しては全くの素人で、カラーもあまり気にしていないので

尊敬する村岡さんのカラー、ブルーブルーで統一。


一応フラッシングだけは気にしていましたが。



で、アーダ86のちぇりぶろカラー。

これは昨年の釣行でランカーサイズを掛けたはいいが、足元で

ラインブレイクしてしまって・・・


ロストしていたので購入。

このカラー、状況にもよりますが使い易いです。



という感じで、あとはNEWイグジストにラインを巻けば

とりあえず準備は終了。


日曜日に今年初となるシーバスを狙いに行く予定です。



そして・・・

メバル戦以来となる凄腕にも参戦予定。

とりあえずゼンイチに参戦、あとは予定を考えながら積極的に

参戦していきたいと思います。


チヌ戦にも参戦したかったけど・・・



しかし今年から初めて凄腕に参戦して、まだ一回しか参戦してない

けど凄腕にハマりました。


それと同時に、全国のアングラーさんの凄さにもビックリ!!

一度戦いが始まると毎回とんでもない戦いになるので、僕程度の

レベルじゃまともに戦うことが出来ません(汗)


個人的にはそんな戦いだからこそ挑戦したくなるんですが・・・


ま、楽しんで挑戦していきたいと思います。



参戦されてるアングラーの皆さん、またよろしくお願いします!!

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ